PR

VTR250(MC33)おすすめ社外マフラー&排気音まとめ7選

※当サイトではアフェリエイト広告、またはプロモーションを含みます

ホンダの250ccV型2気筒を代表するモデルに成り上がったVTR250

今回は、初期型にあたる1998~2008年まで販売されていたキャブ仕様のVTR250(MC33)社外マフラーのデザインと排気音についてまとめています。

新品、中古でマフラーを選ぶ時に参考にしてください!

乗ってないバイクがあるなら3月末までに売却しないと重量税が発生します!オンラインで完結し、画像で全国300社以上が一括査定してくれるのはKATIXだけ!

●VTR250(FI)は別記事にまとめています

スポンサーリンク

VTR250(MC33) 純正サウンド

重さ音量
不明不明

社外マフラーの排気音を聞く前にまずは、VTR250(MC33)の純正サウンドを確認していきましょう。

動画の音を聞いてみるとホンダが保管している車体だけあってコンディションが良く、非常に綺麗なサウンドになっています。

特別マフラーにこだわりがない方なら、ーマルのままでも気持ちよく走れそうに感じました。

これから聞く社外マフラーの音は、ノーマルよりも格段と大きくなっています。上記の動画を使い聞き比べながらお気に入りのマフラーを見つけてください

スポンサーリンク

VTR250(MC33)おすすめ社外マフラー3選

VTR250(MC33) LCI ショートステンレスマフラー

重さ音量
1.3㎏不明
素材
ステンレス

VTR250(MC33)の社外マフラーで最初に紹介するのは、LCIから販売されているショートステンレスマフラー

マフラーの形状は、ラウンドタイプにスラッシュカット風なエンド部分に仕上げられていて、かなりスポーティーな印象が残る形状に仕上げてあります。

動画の排気音を聞いてみると、かなり迫力がある音に仕上がっていますね。ただ、これだとうるさいと感じる方もいるかもしれません

バッフルの脱着が可能なので、グラスウールを巻き付けて消音をする。もしくはキャタライザーを取り付けてる事をおすすめします。

LCIショートステンレスマフラー取り付けた方

動画主が取り付け方法も動画にまとめてアップしています。こちらを参考に取り付けてください。

VTR250(MC33) IXIL フルエキゾーストマフラー

重さ音量
不明不明
素材
不明

続いては、IXILから販売されているフルエキゾーストマフラー

IXILを聞きなれない方もいるかもしれませんが、ヨーロッパを中心にバイクパーツを展開しMoto GPにも採用されている実績のあるメーカーです

マフラーの形状は、長めのオーバルタイプにコーンエンドとレーシーな雰囲気がある作りになっています。

動画後半の物がサイレンサーを取り付けてある映像なので、そちらを参考にしてください。アイドリング時の音はドドドっとV型らしい音が強くなり一発一発に重い音が増えて聞こえて聞こえてきます。

アクセルの開閉に合わせて聞こえる音も、レスポンスも良く適度な音量に聞こえてきますね。ただ前半に映っていたバッフルがない状態だとやかましいので、おすすめはしません。

VTR250(MC33) YAMAMOTO RACING SPEC-A

重さ音量
3.0㎏94db
素材
カーボンサイレンサー

最後は、ヤマモトレーシングから販売されているSPEC-Aマフラー

サイレンサーデザインは、ラウンドタイプにカールエンドとモリワキと同じく飽きが来ない作りになっています。

ただしSPEC-Aマフラーは、カーボン素材を採用しているのでレーシーな印象がありカッコよく見えますね。

アイドリング音は、高音が強く聞こえボコボコと言った音になっていますね。アクセルの開閉が少ししか収録されていませんので、はっきりと言えませんが、低音が強くゴウゴウとした音に聞こえます。

走行音まで考えるとかなりパンチの効いた音に仕上がっているでしょう。

VTR250(MC33)に取り付けられる社外マフラーはまだあります。しかし動画が見当たらない為、紹介する事が出来ていません

より多くパーツを調べたい方は下記からチェックしてみてください

スポンサーリンク

VTR250(MC33)中古で狙うならこのマフラー

⇒オークファンで落札価格を調べる

新品だけではなくVTR250(MC33)の中古マフラーについても調べてみたところ、出品数は数多くあり購入しやすい環境でした

ここからは絶版になったVTR250(MC33)用おすすめ中古マフラーについて解説します


スポンサーリンク

SANSEI RACING VTR250(MC33) 左右二本出し

VTR(MC33)の中古マフラーの最初は、サンセイレーシングから販売されていた左右2本出しマフラー

動画のキャプチャー画像を見てわかるように各一本ずづ左右からマフラーを取り付ける事が出来ます。とても人気がある製品なので、中古品でもわりと高めです

排気音は、バラバラ感が強く感じられアメリカンのようなアイドリング音になっています。ただそこにアクセルを開いていくと高回転に伸びて力強さを感じますね。

バッフル無しになると低音が強く聞こえはいいですが、低速トルクが無くなり街中での運転にもたつく可能性が出てきます。個人的にはおすすめはしません。

TSR VTR250(MC33) フルエキゾーストマフラー

続いては、TSRから販売されていたフルエキゾーストマフラー

サイレンサーデザインがラウンドタイプにカールエンドと飽きが来ない定番の作りです。

排気音は、低音よりも高音が強く回して乗る人だと楽しめるように感じました

この動画に映っているタイプは、右出し一本のマフラーですが、左右出しも過去に販売されていたので、そちらを購入したい方は狙ってみてください。

VTR250(MC33) モリワキTOURER

重さ音量
3.9㎏90db
素材
エキゾーストパイプ / 鉄-サイレンサー / チタン

続いては、モリワキから販売されていたTOURERフルエキゾーストマフラー

サイレンサーの形状が、ラウンドタイプにカールエンドと飽きが来ない作りに仕上げてあります

中古での取引件数も豊富で、比較的安価で手に入れられます。手っ取り早く音を変えたい方にもおすすめです

動画の排気音を聞いてみると、アイドリング時の時から低音が耳に残り力強さを感じます。レスポンスも良く排気音をしっかりと聞きながら走行出来るように感じました

VTR250(MC33) メタルスピード

最後は、メタルスピードから販売されているスーパーショートマフラー

マフラーデザインは黒ショート管がかなり意識されていて、細く短めな作りになっています。

排気音は、ボロボロと言ったV型サウンドを耳で楽しめる内容に仕上がっていますね。ただし、高回転域にまで達すると少々耳にもきつくなってきます。

サイレンサーの脱着が可能なので、グラスウールを巻き付けて消音をしてから利用しましょう。ちなみに、メタルスピードの製品は、現在も新品で購入する事が可能です。ただECサイトでは購入が出来ません。

メタルスピード公式サイトから注目が出来るので、そちらから選んでください

メタルスピード公式サイト

VTR250(MC33)勝手にランキング

VTR250(MC33)に取り付けられる社外マフラーの中から私の独断と偏見によって勝手にランキングにしています。

どのマフラーを選んでいいかわからない方や、背中を押してもらいたい人は、良ければ参考にしてください。

 YAMAMOTO RACING SPEC-Aフルエキゾーストマフラ-

出典:「YAMAMOTO RACING 」

VTR250(MC33)の社外マフラーで一位に輝いたのは、ヤマモトレーシングから販売されているSPEC-Aマフラーです!

やはり、カーボンサイレンサーの見た目と中古で見変えないと言う2つの点から勝手に決めました。

排気音も太く感じられ存在感もありスポーツVツインとしてしっかりと回して走る分にも申し分ないと思います。気になる方はもう一度動画の排気音を聞いてみてくださいね

スポンサーリンク

VTR250(MC33)社外マフラー排気音ランキング

閑静な住宅地や深夜、早朝にVTRに乗ってお出かけや出社される方に場合は、特に排気音量を気を付けなければなりません。

上記で紹介したマフラーを表にまとめておくので、こちらの数値を参考にしてもう一度聞き比べてください。

VTR250(MC33)社外マフラー排気音ランキング
モリワキTOURER90db
YAMAMOTO RACING SPEC-A94db
IXIL フルエキゾーストマフラー不明
LCI ショートステンレスマフラー不明

今回だとモリワキツアラーマフラーが一番音量が小さくなっています。万人受けがしやすく扱いやすいと言う点では納得出来ますね

IXILやLCIの場合は、低速域であれば問題はあまり感じられませんが、パワーバンドに入るぐらいから唸るような音に変化するので、音量を下げたい方は消音加工をしっかりとしておきましょう

まだまだいけるV型2気筒キャブ車!

何か気に入ったマフラーは見つかりましたか?

250ccで乗れるキャブ車自体が少なくなり、特に中古車選びでは困る場面も増えてきています。

その点VTR250(MC33)はまだ良質な車体も選べ購入しやすい車種です

まだ、車体をお持ちでない方は是非ともバイク屋さんい出向いてくださいね

コメント

タイトルとURLをコピーしました