PR

TZR250(1KT/2XT)TZRシリーズで最も売れたバイク

※当サイトではアフェリエイト広告、またはプロモーションを含みます

ヤマハが作り出した名車RZの後継機であり、それを塗り替える為に誕生したTZR250(1KT)

先に発売されていたガンマやNS250Rより遅れて登場しパワーバンドの広さから人気があったマシンです

今回は、TZR250(1KT)の評価からカスタムまでご紹介します

スポンサーリンク

TZR250(1KT) スペック

1985年レーサーTZ250の公道仕様モデルとして誕生したTZR250(1KT)

水冷2サイクル クランクケースリードバルブ2気筒エンジン

最高出力 45ps/9.500rpm

最大トルク 3.5kgm

車体重量 142㎏

燃料タンク容量 16L

シート高 770㎜

6速MT

後期型にあたる2XTは外観こそ変更はないが、デジタルCDIに変更やメッキシリンダーの採用など各部に渡って手をいれている

そこで、マニアからは1KTの完成形だと言われプレミアム価格で取引されていたりもします

 TZ250の公道仕様

出典:http://www.bikebros.co.jp/

後追いの形で発売されたTZR250(1KT)は十分な性能と最軽量で発売された事で、TZRシリーズの中で最も売れたバイクです

レース車TZ250で培った技術を落とし込んであるので、速いのは当然なのですが、その当時はWディスクで発売されていました

しかし、1KTはシングルディスクに4ポットキャリパーを採用し、この形状が当たり前になっていきます

 

またレプリカバイクながらもシートレールが一体なので、タンデムもしやすいバイクです

良質な中古車を探すのが難しい

走り屋と呼ばれる峠を流してる若者が多かった時代なので、当然ながらこの当時に人気だったバイクは必然的に酷使されています

また、無茶な改造も施されている車両も多いので、相当信用がおけるお店以外では買う事をお勧めしません。

また、純正パーツも価格が高騰していて特にタンクがやたらとサビる塗装の被膜が弱いせいか消耗部品になりつつあります。

ここからバイクを覚えながらいじるには少々高くつくかもしれませんね



スポンサーリンク

TZR250(1KT)おすすめのカスタム

1KTをベースにカウルを取り外したネイキッドスタイルのカスタムをされる方や、カラー変更をして楽しんでる方と二通りに分かれています

今回は、両方ともピックアップしたのでご覧ください

ハーフカウル

森蔵さん(@morizou7)がシェアした投稿

アンダーカウルを取り外したハーフカウル仕様

アウターチューブの輝きからきっとこのバイクを大切に乗られているのが伝わります

また、ブレンボキャリパーに取り換えられていますね

フルカウルとは違う印象を簡単に与えられるのがこの仕様ではないでしょうか

ネイキッド仕様

弘祐榮門さん(@bhk99)がシェアした投稿


ネイキッドに変更し、丸目一灯になりディスクローターもウェーブの社外性に変更されています

マフラーはK2チャンバーですね

ストリートファイター仕様


バーハンドルに変更したストリートファイター仕様

シートレールの処理を行えば、このようにレーサーなていーる周りを取り付ける事が可能です

街中を走りにはカッコイイですし、またオシャレで素敵なバイクですね

TZRの初代モデルが一番乗りやすいかもしれない

この頃のバイクはバブリーな車体なので、今でも十分に速く楽しめる車体ではります。

しかし、2stは人気がありコアなファンがいるので初心者が参加するには難しくなりつつもありますね

ただ、レプリカバイクの中では付き合いやすいバイクなのが1KTだと思います。

この後の3MAは好みが真っ二つに分かれるモデルとなります

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました