PR

CL250/500に最適なサイドバッグ!おすすめアイテム&防水モデル比較

※当サイトではアフェリエイト広告、またはプロモーションを含みます

CL250/500にサイドバッグを装着したいんだけど、何を基準にどう選んだらいいの?

こんな疑問に答えます

ツーリングや日常使いに便利なサイドバッグは、CL250/500の装備として検討している方も多いはず。しかし、長く使える耐久性やツーリング時の実用性を考慮した選択は、意外と難しいものです

そこで今回は、CL250/500におすすめのサイドバッグを厳選してご紹介します

それぞれの特徴を比較しながら、自分のスタイルや用途にぴったりのバッグを見つけて、愛車のカスタムをさらに楽しみましょう!

スポンサーリンク

オンラインで完結し画像数枚で、全国300社以上が一括査定してくれるのはKATIXだけ!手間なく楽にバイクを高く売れます!

 

スポンサーリンク

CL250にサイドバッグを選ぶ前に知っておくべきポイント

【POINT】
・材質によって見え方や使い勝手が大きく変わる
・サイドバッグの容量と最大積載重量
・サイドバッグサポートに適合しているか

材質によって見え方や使い勝手が大きく変わる

サイドバッグに使用されている材質によって、装着後の見た目や使い勝手が大きく変わります

CL250・CL500でよく見かけるサイドバッグのタイプを3つピックアップしましたので、それぞれの特徴をチェックしていきましょう

レザー

DEGNER

高級感があり、クラシックな印象を与えるレザータイプ

使い込むほどに味が出て、バイクの外観に深みを加えます。ただし、雨の日や湿気には弱く、手入れが必要です

メリット
・高級感がある
・耐久性が高く、長年愛用できる
・経年変化による味わいが楽しめる

デメリット
・重量がある
・雨に弱く、防水対策が必要
・価格が高い

PVC(合成樹脂)

HenlyBegins

耐久性に優れ、雨にも強いPVC素材のサイドバッグ

防水性が高く、メンテナンスも比較的簡単です。ただし、見た目がやや安っぽく感じられる場合があり、長期間使用すると表面が傷つきやすいことがあります

メリット
・軽量で扱いやすい
・防水性が高い
・デザインも豊富
・価格が比較的安い

デメリット
・レザーに比べて高級感がやや劣る
・長く使用すると色あせやひび割れが生じることがある

ワックスドコットン

La Poderosa

上品でクラシックな印象を与えるワックスドコットン素材

撥水性が高く、使い込むほどに味が出るため、長く愛用できます。ただ、湿気の多い環境では劣化しやすい点に注意が必要です

メリット
・耐久性が抜群
・経年変化を楽しめる
・クラシカルな見た目が味わい深い

デメリット
・レザー同様に重たい
・水洗いができない

サイドバッグの容量と最大積載重量

サイドバッグは容量が大きいほど便利ではあるものの、車体やバッグサポートの最大積載重量を超えてしまうと安全に物が運べません

ツーリングの頻度や荷物量を事前に把握して自分に合ったアイテムを選びましょう

サイドバッグサポートに適合しているか

ENDURANCE

サイドバッグを装着するには、重量や容量にあった「サイドバッグサポート」が必要です

バイクフレームにしっかりと固定され、サイドバッグを支える役割を果たしてくれるパーツです

・CL250/500サイドバッグサポート徹底解説!おすすめモデルと選び方のポイント

スポンサーリンク

CL250/500おすすめサイドバッグ8選

まとめ
●CL250/500おすすめサイドバッグ8選
・最安値で購入できるのはSP武川 ツーリングバッグS
・積載重量が最も豊富なのはヘンリービギンズ ラウンドプレーン 10Lヘンリービギンズ サドルバッグ 12L トラぺ/プレーン
・容量が最も豊富なのはLa Poderosa CL250/500 サドルバッグ と ヘンリービギンズ サドルバッグ 12L トラぺ/プレーンの12L

ENDURANCE 防水ショルダーサイドバッグ 9L

ENDURANCE
  • ➡ スペック
  • ➡ 備考 / 付属品

材質:PVC (ポリ塩化ビニル)
カラー:ブラック
サイズ:縦 :約250mm / 横:約350mm / 幅(厚み) :約100mm
重量:本体(ストラップ含む) / 約440g
容量:約9L
参考価格:6,600円

備考 / 付属品


取扱説明書

ENDURANCE製「防水ショルダーサイドバッグ 9L」は、雨風や紫外線に強いPVC(ポリ塩化ビニル)を採用した、タフで使いやすいバッグです

容量9Lと使い勝手の良いサイズ感ながら、シンプルなブラックデザインでどんなバイクにも合わせやすいのが特徴

また、ショルダーストラップ付きで、ツーリング中でも脱着を簡単に行えるのもポイント。荷物の持ち運びも簡単に行えます

SP武川 CL250 ツーリングバッグS

SP takegawa
  • ➡ スペック
  • ➡ 備考 / 付属品

材質:-
カラー:ブラック / ACU
サイズ:縦 :約220mm / 横:約270mm / 幅(厚み) :約100mm
重量:-
容量:約5L
参考価格:5,280円

備考 / 付属品
・許容積載量:1.5kg
・付属品:雨除けキャップ、スリングベルト

SP武川の「ツーリングバッグS(ブラック / ACU)」は、約5Lとコンパクトなサイズながら、収納力と機能性を兼ね備えたバッグです

しっかりとした補強板がセットされており、積載時にも形状が崩れにくい頑丈な設計が特徴

トップフラップはバックル固定とチャックで大きく開口するため、荷物の出し入れがスムーズです

また、バイクのキャリアに固定して使用できるだけでなく、ショルダーバッグとしても使えるので、様々なシーンで活躍します

ツーリングの必需品をしっかり収納して、快適な走行を満喫しましょう

SP武川 CL250 ツーリングバッグSのレビュー

同社のサイドサポートを使用して取り付けています。
2列のマジックテープでサイドサポートにしっかり固定出来るのが良いですね。
容量は少ないですが、使い勝手の良い商品です。

ただ、付属の防水カバーは土砂降りの時には使わない方が良いです。
カバー内側に水が溜まり、バッグの中が浸水しましたから。

出典:Amazon

DEGNER 防水サイドバッグ NB92

DEGNER
  • ➡ スペック
  • ➡ 備考 / 付属品

・材質:ポリエステル
・カラー:ブラック / デジカモ /カモ / マリンカモ
・サイズ : 縦 :約280mm / 横:約420mm / 幅(厚み) :約180mm
・重量:-
・容量:12L
・参考価格:6,050円

備考 / 付属品
・許容積載量:1.5kg
・付属:シート取付ベルト×2,補助ベルト×2
取扱説明書

デグナー製の「防水サイドバッグ[NB-92]」は、容量12Lと拡張性のある設計で、ツーリングや日常使いに最適なサイズ感を持つバッグです

バッグ入口はかなり広く荷物の取り出しがしやすい形状。そして、ロールトップ式を採用しているので、荷物のサイズにあった拡張が簡単に行えるのもポイントです

画像をタップしたら拡大できます
・画像
・カラーブラックデジカモカモマリンカモ

カラーはブラック、デジカモ、カモ、マリンカモの4種類から選べる豊富なバリエーションが魅力的 

素材には軽量で耐久性に優れたポリエステルを採用し、雨の日でも安心して使用できます

DEGNER 防水サイドバッグ NB92のレビュー

陽にあたって変色はありますが7年持ちました
その間浸水なし、外側の生地がボロボロになったので新しく購入
ボロボロのところからの浸水もなく末永く使えました

耐水、耐久ともによくガバッと開いて何でも入れれる。色々考えて、サイドには使わずフロントキャリアに荷締めベルトでDカンとキャリアをサッと締めカバン本体の留め具を利用してとめています!使用感もすごく良く満足です。

出典:Amazon

DAYTONA CL250/500 サドルバッグ

DAYTONA製バッグ&ウエアブランドの「ヘンリービギンズ」から販売されているサイドバッグは15種類以上と豊富でしので、その中からCL250にぴったりなアイテムを厳選しました

この他の形状についても調べたい方は、公式サイトからチェックしてみてください

DHS-29 サドルバッグ 10L ラウンドプレーン

HenlyBegins
  • ➡ スペック
  • ➡ 備考 / 付属品

材質:-
カラー:ブラック
サイズ:縦 :約270mm / 横:約360mm / 幅(厚み) :約210mm
重量:最大積載重量 / 5kg
容量:約10L
参考価格:19,800円

備考 / 付属品
・ボトルホルダー(カラビナ付き)
・ナイロン固定ベルト ×2
・合皮固定ベルト ×2
・アジャスター25mm ×2
・差込部有効幅 :260mm
取扱説明書
こちらをタップ

ヘンリービギンズ製「サドルバッグ 10L ラウンドプレーン」は、サイドバッグの使いやすさを維持しつつ、丸みを帯びたデザインを採用したバッグです

HenlyBegins

10Lとコンパクトながらも収納力が高く、ツーリングや街乗りをより快適に利用できます。さらに、最大積載重量5kgとある程度の積載は十分に支えられる構造です

HenlyBegins

差し込み式のバッグサポートを使用することで、安定感のある固定が可能です

DHS-36 サドルバッグ 12L トラペ/プレーン

HenlyBegins
  • ➡ スペック
  • ➡ 備考 / 付属品

材質:-
カラー:ブラック
サイズ:縦 :約270mm / 横:約360mm / 幅(厚み) :約120mm
重量:最大積載重量 / 5kg
容量:約12L
参考価格:19,800円

備考 / 付属品
・ドリンクホルダー付き(合皮)
・防犯ロック対応
・レインカバー付属
・持ち運び便利なグリップ付き
取扱説明書
こちらをタップ

ヘンリービギンズ製「サドルバッグ 12L トラペ/プレーン」は、個性的なフラップデザインが特徴で、アメリカンスタイルやストリートモデルのバイクに非常にマッチします

HenlyBegins

12Lという十分な容量に加え、最大積載重量は5kgまで対応。さらに、レインカバーが付属しているため、急な雨でも荷物をしっかり保護できます

CLシリーズのレトロな雰囲気をさらに引き立てながら、実用性も兼ね備えたい方に理想的なバッグです

DHS-36 サドルバッグ 12L トラペ/プレーンのレビュー

キャンプなどに行くのではなく、普段の買い物やちょっとしたツーリングなんかであれば、このサイズで問題ない。作りもとても堅牢で、そう簡単に壊れるとは思えない。開け閉めも実に機能的で、極力面倒さを排除してくれているのが好印象。
値段は安いわけではないが、もっと数万円する高級な革製品などと違って、装着したままで汚れようが濡れようが、気にしなくていい価格帯なのもよい。

出典:Amazon

DHS-27 サドルバッグ 15L ブラック

HenlyBegins
  • ➡ スペック
  • ➡ 備考 / 付属品

材質:ポリエステル1680デニール生地
カラー:ブラック
サイズ:縦 :約320mm / 横:約365mm / 幅(厚み) :約270mm
重量:最大積載重量 / 2kg
容量:約15L
参考価格:11,000円

備考 / 付属品
・金具付き固定ベルト×2
・樹脂付き固定ベルト×2
・レインカバー×1
取扱説明書
こちらをタップ

ヘンリービギンズ製「サドルバッグ 15L ブラック」は、容量15Lで、一泊旅行にも十分対応できる収納力を誇り、ツーリングに役立つアイテムです

HenlyBegins

耐久性に優れたポリエステル1680デニール生地を採用し、型崩れしにくく、長期間安心して使用できるのがポイント

HenlyBegins

また、側面にあるパルステープ(幅25mm)はポーチを取り付けやすく、便利です

さらに、立体的に仕上げられたレインカバーが付属しており、急な雨にも対応可能。取り付けてバタつきを抑え、風の影響を最小限にすることができます

La Poderosa CL250/500 サドルバッグ

lapoderosa
  • ➡ スペック
  • ➡ 備考 / 付属品

材質:ワックスコットンキャンバス、本革
カラー:スモークブラック、サファリベージュ、ピクアルグリーン、デニム、カモ柄
サイズ:縦 :約330mm~400mm / 横:約250mm / 幅(厚み) :約120mm
重量:-
容量:約12L
参考価格:37,400円

備考 / 付属品
・ショルダーストラップ付き
・裏地には赤のタータンチェック
・ベルトと底部は厚さ4mmの天然皮革
取扱説明書

La Poderosa製「サドルバッグ」は、ビンテージ感あふれるデザインと現代的な使い勝手を兼ね備えた一品です

耐水性の高いワックスオイル・コットンキャンバスを使用し、耐久性も抜群。長期間使用しても美しい風合いが増し、経年変化を楽しむことができます

lapoderosa

開口部はロールアップ式で、必要に応じて容量を簡単に拡張可能。旅行やツーリングに必要な荷物もたっぷり収納できます

また、独自のKlickfixクイックリリースシステムを採用しており、専用バッグサポート(別売)を使用すれば、バッグの取り付け・取り外しが非常に簡単で、移動中の利便性も抜群です

画像をタップしたら拡大できます
・画像
・カラースモークブラックサファリベージュピクアルグリーンデニムカモ柄

カラーはスモークブラック、サファリベージュ、ピクアルグリーン、デニム、カモ柄の5種類あり、どれもCL250/500との相性が良くマッチします。

特に、経年変化を楽しみたい方には、サファリベージュの本革とのコンビネーションが一押しです

【MEMO】

いくら撥水性が高いとは言えキャンバス地なので、完全防水で利用したい方は、専用防水インナーバッグも装着するようにしましょう

【POINT】

25Lも販売されていますが、CL250/500で装着すると左右のバランスが難しいサイズ感でしたので、ここでは見送っています


多様なサイドバッグが販売されているため、CL250の積載性に困る場面は少ないでしょう

また、ここで紹介しているのは一部のパーツですので、より多くの部品を調べたい方は、下記のリンクからチェックしてみてください

CL250/500・サイドバッグまとめ

・商品名ENDURANCESP武川DEGNERヘンリービギンズ ラウンドプレーン 10Lヘンリービギンズ サドルバッグ 12L トラぺ/プレーンヘンリービギンズ サドルバッグ 15L ブラックLa Poderosa CL250/500 サドルバッグ
・材質PVCポリエステルポリエステル1680デニール生地ワックスコットンキャンバス、本革
・カラーブラックACUブラックデジカモカモマリンカモブラックスモークブラックサファリベージュピクアルグリーンデニムカモ柄
・サイズ縦 :約250mm
横:約350mm
幅(厚み) :約100mm
縦 :約220mm
横:約270mm
幅(厚み) :約100mm
縦 :約280mm / 横:約420mm / 幅(厚み) :約180mm縦 :約270mm
横:約360mm
幅(厚み) :約210mm
・差込部有効幅 :260mm
縦 :約270mm
横:約360mm
幅(厚み) :約120mm
差込部有効幅 :260mm
縦 :約320mm
横:約365mm
幅(厚み) :約270mm
サドルバッグサポート差込部有効幅:270mm
縦 :約330mm~400mm
横:約250mm
幅(厚み) :約120mm
・重量本体(ストラップ含む) / 約440g最大積載重量 : 5kg最大積載重量 : 2kg
・容量約9L約5L約12L約10L約12L
15L
約12L
・参考価格6,600円5,280円6,050円19,800円19,800円11,000円37,400円

上記の表から以下のポイントをまとめると

ピックアップ
・最安値: SP武川 – 5,280円で購入可能
・積載重量が最も豊富: ヘンリービギンズ ラウンドプレーン 10Lとヘンリービギンズ サドルバッグ 12L トラぺ/プレーンの5.0Kg
容量が最も豊富: La Poderosa CL250/500 サドルバッグ と ヘンリービギンズ サドルバッグ 12L トラぺ/プレーンの12L

自分のニーズに最も合ったサドルバッグを選んで、ツーリングや日常使いに役立ててください!

CL250(8BK-MC57)おすすめ人気マフラー&排気音まとめ【暫定版】

CL500(8BL-PC68)おすすめ人気マフラー&排気音まとめ【暫定版】

スポンサーリンク

この他に積載性をアップできるパーツは

サイドバッグ以外にも積載性を向上させ、ツーリングやキャンプなどで荷物を楽に運べるようにするためには、他のパーツとの組み合わせが重要です

ここからはCL250やCL500に取り付けて、より簡単に荷物を載せることができるパーツを紹介します

リアキャリア

ENDURANCE

リアキャリアはバイク後方に荷物をしっかりと固定するために使うパーツで、ツーリングやキャンプには必需品とも言えます

特にENDURANCEのリアキャリアは、最大積載重量が10Kgと豊富な上に、周辺パーツも同じメーカーでまとめやすいのでおすすめです

トップケース

HondaGO

トップケースはヘルメットや軽い荷物を収納するのに非常に便利なアイテムです

HONDA CL250、CL500専用で探すなら純正オプションで販売されている38Lトップボックスを装着しましょう。車輌と同じ鍵で開閉ができ、使い勝手も抜群です。

また大容量でありながら、デザインもバイクにマッチしており、ツーリング時の積載力を確保できます

フロントキャリア

ENDURANCEのフロントキャリアは、バイクの前方に荷物を積むことで積載量を増やせる部品です

特にシュラフやテントなど、軽量でかさばる荷物に最適。これにより、ツーリングやキャンプに必要なアイテムを効率よく積載でき、走行中の安定性を確保しながら多くの荷物を運ぶことができます

ツーリング・キャンプ仕様に特化

積載力を高めることで、ツーリングやキャンプにも出かけやすくなるのは嬉しいポイントです。様々な場所にCL250/500に乗って出かけましょう!

CL250の最高買取金額は54万円!バイク買取業者とオークションどっちが高く売れるの!?

コメント

タイトルとURLをコピーしました