PR

DIO110に最適なスクリーンとシールドはこれ!おすすめ風防アイテムを紹介

※当サイトではアフェリエイト広告、またはプロモーションを含みます

ホンダ DIO110(JF31/JF58/JK03)に風防アイテムでスクリーンを選びたいんだけど、何を基準に買えばいいの?

こんな疑問に答えます

125ccクラスの中でも手頃な価格で乗り出せるDIO110は、複数回のモデルチェンジをされても人気が高く購入される方が多い車種です

ただし、シールドやバイザーが標準装備されていないため、雨や風を防ぐにはスクリーンを装着したいと思ってる方も多いはず

そんな方に向けてこの記事では、DIO110におすすめするスクリーンの紹介と、選ぶ前に知っておくべきポイントを解説します

カスタムの参考になれば幸いです

スポンサーリンク

オンラインで完結し画像数枚で、全国300社以上が一括査定してくれるのはKATIXだけ!手間なく楽にバイクを高く売れます!

 

スポンサーリンク

DIO110で販売されているスクリーン種類は?

ここで伝えたい事!
  • 風をしっかりとガードしたい場合は「シールド」がおすすめ!
    ➡高い防風性能で、長距離走行での快適性が向上
  • デザイン性を大きく変えずに、軽い風除けが欲しい方は「バイザー」がおすすめ!
    コンパクトなサイズ感で、見た目を崩さずに風除け効果を得られる

DIO110に取り付けられるスクリーンやシールドは、防風効果を高めたり、デザインを変える目的でさまざまな種類が販売されています。選ぶ際は、目的や好みに合わせてベストなものを選びましょう!

シールド&スクリーンのメリット&デメリット

HondaGO
シールドのメリット
防風性の向上風圧から体を守り、長距離走行時の疲労を軽減
・雨天時の効果雨に濡れにくく、悪天候時の安全性を高める
飛び石や虫アタックを防止:特に夏場の虫対策に便利
▶シールドのデメリット
視認性の低下ヘルメット越しにメーターが見づらくなる場合がある
デザインの好みが分かれる車体の見た目に影響し、好みが分かれる
手間がかかる汚れが付きやすく、清掃やカバー保管が必須

シールドのポイント
ヘッドライト上部に取り付けるシールドやスクリーンは、風をしっかり遮断し、飛び石や虫の衝突を防ぐだけでなく、体力消耗の軽減や雨天時の保護にも役立ちます。一方で、視認性や見た目の好み、手入れの手間といったデメリットもあるため、自分のライディングスタイルに合わせて選ぶのがおすすめです

バイザーのメリット&デメリット

旭風防
バイザーのメリット
スタイルの向上コンパクトなサイズ感で車体をスポーティーに演出
防風効果アップフルスクリーンほどではないものの、胸元や腹部への風を軽減し快適な走行をサポート
▶バイザーのデメリット
保管時に手間がかかる凹面が太陽光を反射・集光することで発熱し、シートをかけた保管が必要
価格がシールドと同等比較的小型で防風性能が抑えられているにもかかわらず、価格帯がシールドと近い

バイザーのポイント
バイザーは、デザイン重視で手軽に防風効果を得たいライダーにぴったりのアイテムですが、価格面や保管時の注意が必要です。用途や予算に応じて選びましょう

DIO110にスクリーンやバイザーを装着する際にかかる工賃は?

工具や取り付けに関する知識がない方は、専門のプロに依頼するのが安心です。作業工賃は、「2りんかん」や「NAPS」のいったパーツショップでの料金を参考にすると良いでしょう

2りんかん作業工賃
通常工賃:2,900円
持ち込み工賃:5,800円
(カウル脱着は別途)

NAPS作業工賃
通常工賃:3,300円~
持ち込み工賃:データなし
(カウル脱着は別途)

ただし、上記の料金以外に、作業工程が増えると追加費用が発生する可能性もありますので、あくまでも目安としてみておいてください

スクリーン&バイザー装着時の注意点

POINT
DIO110のスクリーン&バイザー装着時の注意点!
・乗る前にネジやガタ付きがないかチェックが必要
・メーターの視認性が悪くなる時がある
・シートをかけてしっかりと保管

乗る前にネジやガタ付きがないかチェックが必要

スクリーンやバイザーを取り付けた後、走行中の振動や衝撃によって緩みやガタつきが発生することがあります。走行前に必ず目視で確認し、軽く指で触れてネジの緩みやガタつきをチェックをするようにしてください

【MEMO】
スクリーンやシールドはミラーと共締めすることが多いため、どちらかが緩むと共振してしまい、ミラーを使っての後方確認が難しくなります

メーターの視認性が悪くなる時がある

強い日差しが当たる時間帯(特に西日)には、スクリーンを通して太陽光が屈折し、一部のメーターが見えづらくなることがあります

特に速度計などが視認しづらくなる場合があるため、日差しが強い時間帯は速度超過に十分注意してください

シートをかけてしっかりと保管

こちらの画像はECサイトにリンクされています

スクリーンやバイザーは直射日光に長時間さらされると、凹面鏡のように光を集めて熱を発生させ、バイクカバーや周辺のパーツにダメージを与える恐れがあります。

保管時には必ずバイクカバーをかけるか、陰に置いて直射日光を避けるようにしましょう

スポンサーリンク

DIO110おすすめシールド&バイザー!

まとめ
●DIO110おすすめシールド&バイザーまとめ
・最安値で選ぶなら旭風防ショートバイザー
・高さを重視するならR-SPACE ウインドシールド
・様々な型式に適合しているのは旭風防 ウインドシールド、ショートバイザー

旭風防 DIO110 ウインドシールド

  • ➡ スペック
  • ➡ 備考 / 付属品
・材質ポリカーボネート製
・カラークリアー
・サイズ高さ:420mm
幅:400mm
厚さ:2.5mm
・適合モデルEBJ-JF58 / 2BJ-JF58
2BJ-JK03 / 8BJ-JK03
・参考価格14,410円 ~
・備考 / 付属品

旭風防 DIO110(EBJ-JF31) ウインドシールド

材質ポリカーボネイト
カラークリアー
サイズ高さ:420㎜
幅:400㎜
厚さ:2.5㎜
適合モデルEBJ-JF31
価格15,400円
備考 / 付属品

JF31に適合するスクリーンもサイズは、JF58/JK03と変わらず一緒ではあるものの、ステーに違いあるためか別売りされています。適合しない車種の物を購入しないようにしてください

旭風防から販売されている「ウインドシールド」は、JF58やJK03といった幅広い適合車種を持ち、DIO110乗りに特におすすめの風防パーツです

旭風防

高さ420mm、幅400mmの大柄なスクリーンは、防風性に優れた形状が大きな特徴。長距離走行での風の影響を軽減し、快適なライディングを楽しめるようになります

旭風防 DIO110 ウインドシールドのレビュー

最新(2023年モデル)のDio110ベーシックに取り付けています。この風防とナポレオンミラー(10mmタイプ)の両方とも、問題なく取り付け出来ます。もう少し高さがあっても良いかと思いますが、ワイパーが付いている訳ではないので、この高さより高くなると、雨の日は水滴で前方視界が遮られますから、私にはこの高さが絶妙なのかもしれません。

出典:Webike

旭風防 DIO110 ショートバイザー

旭風防
  • ➡ スペック
  • ➡ 備考 / 付属品
・材質ポリカーボネート製
・カラークリアー
・サイズ高さ:265mm
幅:390mm
厚さ:2.5mm
・適合モデルEBJ-JF58 / 2BJ-JF58
2BJ-JK03 / 8BJ-JK03
・参考価格12,650円 ~
・備考 / 付属品

続いても旭風防から販売されている「ショートバイザー」は、コンパクトなサイズ感でDIO110のスタイルを損なうことなく、風防効果も期待できるアイテムです

商品名が「ショートバイザー」とはなっているものの、高さ265mm、幅390mmというサイズ感は、バイザーよりも大きく、スクリーンよりは小さいと絶妙なバランスで制作されています

特に適度な防風性能を求める方に最適です

旭風防 DIO110 ショートバイザーのレビュー

走行中、音楽を聞くのに風の音が酷くて、60km/hぐらいからはまともに聞こえなかった。風防をつけたところ、びっくりするほど風の音がしなくなり音楽もボリューム上げずに聴けるようになりました!大きい風防をつけるとダサくなるかも?と心配していましたが「透明度が高い」ので目立ちません♪ガラスの様にキレイです。小雨程度ならカッパを着なくてもコンビニ行くぐらい平気です。(腕は雨に濡れますが気にしない)顔や胸に風があたらない事がこんなに快適だとは知りませんでした!半年ぐらい経ちますが透明なままで色あせたりしていません。とても気に入ったので、もし何年かして色がくすんできたらまた買います。

出典:Amazon

DAYTONA DIO110 ウインドシールド SS

  • ➡ スペック
  • ➡ 備考 / 付属品
・材質ポリカーボネート
(ハードコート仕様)
・カラースモーク
・サイズ高さ:260mm
幅:315mm
・適合モデルEBJ-JF58 / 2BJ-JF58
・参考価格16,500円
・備考 / 付属品

DAYTONAから販売されている「ウインドシールドSS」は、コンパクトなサイズながら、約10度の角度調整機能が備わったスクリーンです

サイズは高さ260mm、幅315mmとコンパクトながら、デイトナ製ならではの約10度の範囲で角度調整が可能。これにより、ライダーの体格に合った最適な角度に設定でき、風防性能がさらに向上します

また、付属のクランプバーを使えば、スマートフォンやデジタル機器を固定することができ、バイクナビ利用時にも扱いやすい形状に仕上げられていました

DAYTONA DIO110 ウインドシールド SSのレビュー

風よけのために購入。親父臭くないデザインがいい。23年式dio110ベーシックポン付けできるかどうか不安だったがセット内容だけで簡単に取り付けることができました。買って良かったです。

出典:Amazon

KITACO DIO110 エアロバイザー

  • ➡ スペック
  • ➡ 備考 / 付属品
・材質バイザー:ポリカーボネイト製
ステー:スチール製
・カラークリアスモーク
・サイズ高さ:約230mm
幅:325mm
・適合モデルJK03-1200001~
・参考価格14,300円15,400円
・備考 / 付属品
・取扱説明書こちらをタップ

KITACOから販売されている「エアロバイザー」は、コンパクトなサイズとスタイリッシュなデザインが特徴です

カラーはクリアとスモークの2種類があり、サイズは高さ230mm、幅320mmと、DIO110のバイザーの中でも最もコンパクトな設計

フルスクリーンに比べると風防効果は低くなるものの、腹部や胸周りに当たる風を軽減することができます。フロント周りにアクセントを加えたい方や、スタイルを向上させたい方におすすめのアイテムです

クリア

スモーク

KITACO DIO110 エアロバイザーのレビュー

KITACOさんのエアロバイザーの利点はノーマルのミラーアダプターを利用するためバックミラーの位置やナックルガードの取り付け位置に違和感がない事ですかね。 ただ、風防としては期待しない方が良いです。 整流効果はあるみたいで、70km/h以上で効果が実感できます。 80km/hを越えるまでの伸びが違います。 でも、非合法なので交通の流れに乗るのにストレスが軽減される…にとどめておきましょう。 デジ物を取り付けるクランプバー等の取り付けに制約を受けますが、スタイリッシュなDIO110になる事を保証しますよ。

出典:Yahoo!ショッピング

R-SPACE DIO110 ウインドシールド

SHARAKU
  • ➡ スペック
  • ➡ 備考 / 付属品
・材質アクリル
・カラークリアスモーク
・サイズ高さ:520mm
最大幅:540mm
サイズ画像
・適合モデルJF58/JK03
・参考価格13,010円
・備考 / 付属品
・取扱説明書こちらをタップ

R-SPACEから販売されている「ウインドシールド」は、DIO110用の社外スクリーンの中で、最も大きなサイズが特徴です

高さ520mm、最大幅540mmと非常に大きく、抜群の防風性能を発揮します。DIO110でツーリングに行く回数が多い方にとって、風圧をしっかり軽減でき頼れるアイテムになってくれるでしょう

一方で、スクリーンサイズが大きいため、やや主張が強い外観になる点には注意が必要です。しかし、充実した風よけの機能性を考慮すれば、十分に納得できる選択肢と言えるでしょう

クリア

スモーク

以上が、DIO110でおすすめしているシールド&バイザーです。この中からお気に入りが見つかれば幸いです

また、昔に比べて様々なパーツが絶版になるスピードが速くなってきています。欲しい部品がある方は早めに手に入れておきましょう!

スポンサーリンク

おすすめ
DIO110(EBJ-JF31)おすすめ人気社外マフラー&排気音まとめ
DIO110(EBJ/2BJ-JF58)おすすめ社外マフラー&排気音まとめ
DIO110(JK03)おすすめ社外マフラー&排気音まとめ

DIO110のシールド&バイザーのまとめ!

画像をタップするとECサイトに飛びます
商品名旭風防 ウインドシールド旭風防 ショートバイザーDAYTONA ウインドシールド SSKITACO エアロバイザーR-SPACE ウインドシールド
画像
材質ポリカーボネイトポリカーボネート
(ハードコート仕様)
バイザー:ポリカーボネイト
ステー:スチール製
アクリル
カラークリアースモークバイザー:クリア
ステー:ブラック塗装仕上げ
バイザー:スモーク
ステー:ブラック塗装仕上げ
クリアスモーク
サイズ(㎜)高さ:420㎜
幅:400㎜
厚さ:2.5㎜
高さ:265㎜
幅:390㎜
厚さ:2.5㎜
高さ:260㎜
幅:315㎜
高さ: 約230mm
幅:320mm
高さ:520㎜ 
最大幅:540㎜
適合モデルEBJ-JF58
2BJ-JF58
2BJ-JK03
8BJ-JK03
DIO110(15~17)
〈JF58〉
JK03-1200001~JK03-1200001~JF58/JK03
参考価格14,410円12,650円16,500円14,300円15,400円13,010円
上記の画像は楽天&Yahoo!ショッピングにリンクしてあります

■DIO110スクリーン・バイザーまとめ!
・12,650円が最安値
:旭風防 ショートバイザー
・高さ520ミリ、幅540ミリと大きい:R-SPACE ウインドシールド
・取り付けられる車種幅が広い:旭風防 ウインドシールド・旭風防 ショートバイザー・R-SPACE ウインドシールド

以上が、DIO110のシールドでのポイントです

上記の表を見比べて自分に合ったタイプを選択してください

この他に防風性に優れたアイテム

より快適に走行するために、防風性能をさらにアップさせるアイテムをピックアップしました。スクリーンと同時に装着し、より快適な運転が出来る環境を作りましょう!

旭風防 DIO110 ナックルバイザー

  • ➡ スペック
  • ➡ 備考 / 付属品
・材質PET樹脂
・カラースモーク
・サイズH190×W190
(片側)
・適合モデルEBJ / 2BJ-JF58
2BJ / 8BJ-JK03
・参考価格16,500円
・備考 / 付属品スクリーンが凹面鏡になり、反射集光した太陽光が発熱し、車両のカバーなどを変形させる恐れがあります
・取扱説明書

旭風防から販売されている「ナックルバイザー」は、スモークカラーでスタイリッシュな見た目を演出しつつ、手元への風をしっかりガードするアイテムです

冬場や風の強い日でも、指先が冷えづらく、快適なライディングをサポートします

複数のアイテムを使ってしっかりと防風対策!

シールド以外にもナックルバイザー、グリップヒーターなどを組み合わせて、DIO110の風防&防寒対策をしっかり行い冬場でも快適に走れる仕様にしましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました