PR

バイク用レザーグローブの選び方のポイント3つ

スポンサーリンク
※当サイトではアフェリエイト広告、またはプロモーションを含みます
グローブ

バイクを運転する時にはグローブが必要になります

だけど、カッコ悪いのじゃ嫌ですよね?

その場合は、オシャレな方でもつけたくなるレザーグローブをおすすめですよ!
今回はおすすめレザーグローブアイテムと、選び方のポイントを3点に分けて説明していきます

きっとあなたに合った手袋が見つかっちゃいますよ!

スポンサーリンク

レザーグローブを選ぶ3つのコツ

素材の違いを知ろう

バイク用のレザーグローブに使われる素材は大まかに分けて3つの分けられています

まずは、レザーの特徴を知ってあなたの求めているグローブを覚えましょう

・ディアスキン

ディアスキンはメス鹿から作られたレザーです

特徴は、湿気を吸収し通気性にも優れたレザーで、しなやかさと
着脱の良さを兼ね備えているのでグローブにも適しています

バイク用だと高級グローブによく使われているレザーですね

・ゴートスキン

ゴートスキンも羊のレザーですが、こちらは山羊のレザー

革の表綿が凹凸感がはっきりとしたシボ模様が特徴的で
強度がしっかりとした革として知られています

レザーアイテムにも多様されており、フライトジャケットにもよく使われている素材ですね

・カウレザー

カウレザーは牛革の事を指します

ただ、カウレザーは様々の製品名にわかれるのですが、今回は割愛しておきます

全体的に強度が高く、牛の年齢によってレザーの表面が変化をする革なので
使い部位によっても特徴に違いがあります

まとめ

・上質な手触りを楽しみたい方は、ディアスキンがおすすめ

・コスパと丈夫さを考えたらゴートスキンおすすめ

・堅牢な雰囲気を楽しみたいならカウレザーがおすすめ

サイズ感はフィットする物を選ぶ

レザー製品は時間をかけながら、あなたの手に馴染んでいきます
なので、選ぶポイントは指先を曲げてもスムーズに動く程度を参考にしてください

この時、すき間があるグローブだと指先の操作がスムーズに行えない可能性があるので
ちゃんと守ってくださいね

指先に保護がないタイプは選ばない

夏は暑いから指先が出たグローブを選んでしまう方もいますが
保護ない手袋をつけて運転してしまうと、転倒をした時に、指先にダメージを負う事もあります

また、汗でレバーが滑ってしまったり操作を円滑に動かすためにも
指先まであるタイプを選んでくださいね

レザーグローブおすすめアイテム7選

DAYTONA

ゴートスキン(山羊革)を使用したスリムフィットタイプグローブ

手の甲にナックルガードも付属されているので、転倒時もプロテクターも充実されたレザーグローブ

初めてバイクを乗る方から熟練者でも幅広く対応してくれるアイテムです

それでいて、価格も安く購入者の満足度も高いグローブ
季節で使い分けをする方なら春秋に使用する

 

KOMINE

ゴートスキン特有の細やかなシボと手触りは気持ちが良く使いやすいグローブです

特に、ビンテージ風なスタイルに、内側に縫い合わせがなく快適なフィッティングを実現されています

GOLDWIN

ゴートレザーを使用したゴールドウインのグローブ
全体的にシンプルなデザインで車体を選ばずに合わせれる優れものです

撥水加工もされているので、ちょっとした雨なら十分に守ってくれるのも嬉しいポイントです

CHURCHILL GLOVE

アメリカの有名グローブメーカーチャーチル社が作るグローブ

100年以上の歴史のあるメーカーなので、謹製も美しくディアスキンを採用しています

湿気を吸収し、通気性も高いディアスキンレザーはまさにグローブにはマストなアイテムです

また、裏地にはシンサレートを張ってあるため、秋冬も保湿性が高く十分に対応してくれます

 

VIN&AGE

オリジナルリベットやスタッズを加えたバイカースタイルを楽しめるブランドVIN&AGE

ハーレーやチョッパ―乗りに好まれるブランドで、オシャレなデザインが多いです

 

 KADOYA

東京上野にお店を構えるレザーアイテムの老舗カドヤ

立体感のある裁断が行われていて、どこかクラシックなグローブにも見えますが
カドヤならではのレザーとの向き合い方で、使いながら素敵なアイテムに変化しています

POW WON

オイルドカウレザーを使用した寒冷地に特化したバイカーグローブPOW WOW

オイルドカウレザーで作られたグローブに内装は、サーモギア(発熱ボア)を採用しています

 

真冬の寒さでも負けないグローブが欲しいならパウワウが一番おすすめです

 

レザーならではの楽しみがある

ナイロン製グローブは確かに便利です。しかし、味わい深いのは、やはりレザーグローブ

あなたの手に合わせて徐々に変化していく他にも、だんだんと使い古されていくグローブに
きっと愛着が湧いてメンテナンスをしながら付き合っていきたくなるはずです

素敵なアイテムを見つけてバイクを乗るのをもっと楽しんでくださいね

コメント

Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

広告ブロックを検出しました!

ブラウザの拡張機能を使用して広告をブロックしていることが検出されました。

ブラウザの広告ブロッカーの機能を無効にするか、ホワイトリストに追加して「更新」をしてください

タイトルとURLをコピーしました