RG250ガンマ(GJ21A/B)のチャンバーを交換したいんだけど、種類はどんなのがあって音に違いはあるの?
こんな疑問に答えます
1983年に247cc水冷2サイクル並列2気筒エンジンを搭載し誕生したRG250(GJ21A)
アルミフレームを市販車で初めて採用し、アンチノーズダイブ機構やハーフカウルの採用など、当時のワークスマシンを思わせる内容で仕上げられています
そして、1985年になると型式がGJ21Bに変更され、フルカウル仕様が誕生しガンマの魅力をより高めていきました
今回は、RG250ガンマ(GJ21A/B)に装着できる社外チャンバーのデザインと排気音を聞ける動画をまとめました
新品、中古チャンバーを選ぶ時に参考にしてください!
RG250Γ(GJ21A/B)純正サウンドってどんな音?
●重量 | – |
●音量 | – |
社外チャンバーの音を聞く前にまずは、RG250ガンマ(GJ21A/B)の純正サウンドを聞いておきましょう
2サイクルの乾いた音と共にノーマルらしく、高音すぎないサウンドが響き純正ならではの音を感じられます。こちらの動画を参考にして社外マフラーの音を聞き比べてみてください
RG250Γ(GJ21A/B)のマフラー交換時に必要なガスケット
RG250ガンマで販売されているチャンバーは、全てフルエキゾーストタイプ。なので、交換時にはエキゾーストマフラーガスケットを2個使用します
RG250Γ(GJ21A/B)おすすめ社外マフラー
●RG250Γ(GJ21A/B)社外マフラーまとめ!
■一般的に買えるのはミズノモーター ゼスストリートチャンバーだけ!
ミズノモーター RG250Γ(GJ21A/B) ゼスストリートチャンバー
●材質 | スチール製 耐熱クリア塗装仕上げ |
●重量 | 不明 |
●音量(近接 / 加速) | 不明 |
●価格(税込) | 49,500円 |
2サイクルオートバイパーツを様々販売し、ゼスチャンバーで有名なミズノモーターからはゼスストリートチャンバー
ガンマ用で、唯一手軽に新品で購入できるゼスストリートチャンバーは多くの方が愛用しています
溶接部が綺麗で見た目もレーシーな雰囲気でありながら、ノーマルよりも軽量化が実現可能。社外チャンバーに交換したにもかかわらず、低速トルクが増して発進がしやすくなった例もあります
そして、何よりメカ音痴でも嬉しい特別キャブセッティングの必要はないそうです
ピーキーすぎないので扱いやすいのは、旧車にとって嬉しいポイントでしょう
排気音は、パラパラとした甲高く弾けるようなアイドリング音に変化し、社外チャンバーならではのサウンドに。空ぶかした際も高回転は非常に伸びていきレーシーな雰囲気を感じられました
スガヤ製レーシングチャンバーとの比較となります。中低速のトルクは段違いでアップしますが高回転での頭打ちがハッキリ出ます。スガヤ製レーシングチャンバーですとタコメーター振り切ってしまうのですが、今回取り付けたゼスチャンは11.500rpmでリミットですね。良く言うと乗り易くなる、悪く言うとGJ21A本来の面白味が無くなる。
音質は低回転?高回転迄多少こもり気味の音に変化しました。
見た目はそりゃ当然格好良くなりますし交換も簡単です!社外チャンバーとしてはコスパは良いと思いますが比較対象がスガヤ製レーシングチャンバーですので私見ですが70点位とさせて頂きます。
純正からゼスチャンへ交換でしたら100点ですね!出典:Wedike
動画は見当たりませんでしたが、ルーニーMK-Ⅱ復刻は現在新品で購入可能のようです
また、RG250ガンマ用(1型、2型)のパーツも少なくなってきています。特に電装系パーツは、この先も乗り続けるならしっかりと確保しておいてください
RG250Γ(GJ21A/B)中古で狙うならこのチャンバー!
新品だけではなくRG250Γ(GJ21A/B)の中古チャンバーについても調べてみたところ、出品数は多くありませんが、この年代のオートバイにしては価格が安定していました
ここからはRG250Γ(GJ21A/B)で、おすすめの中古チャンバーについて解説します
スポンサーリンク
スガヤチャンバー RG250Γ(GJ21A/B)
RG250Γ(GJ21A/B)中古チャンバーで唯一動画があったのはスガヤチャンバー
取引されていたのは2件、平均48,000円で取引されています。どちらも腹擦りやへこみなども無く、綺麗な外観をしています。良品はこの価格帯が平均になるでしょう
排気音はバラバラとした高音が強く感じられパラツインらしいサウンドに変化しています。特に高回転の音が特徴的でカッコよく感じました
並列ならではの楽しみさがある
RG250Γ(GJ21A/B)で気に入ったチャンバーは見つかりましたか?
どうしてもチャンバーの種類が少なく、自分に合った製品を選ぶのが難しいのですが、0ではない限りまだまだガンマを楽しめます
V型エンジンにはない並列の楽しさをぜひ一度乗ってみてください!
コメント