トライアンフ・スピード400を売ろうと思っているんだけど、バイク買取業者と個人売買(オークション・フリマ)どっちが高い値段で売れるの?
こんな疑問に答えます
スピード400を売却する際、バイク買取業者と個人売(オークションやフリマ)では、どちらが高く売れるのか気になるところですよね
この記事では、バイク買取業者が査定した価格と個人売買で落札された車体の特徴を両方から見て、あなたに合った売却手段を提案しています
どちらの方法が最適かを判断して自分に合った売却手段を選びましょう
まずは、スピード400の買取相場を見てみる
➡ バイクの写真を撮って送るだけ!簡単に無料査定【バイクル】で、あなたのバイクの価値を今すぐチェック!
なぜバイク買取業者とオークションを比較するのか?

◆方法 | 〇メリット | ×デメリット |
---|---|---|
バイク買取業者 | 素早く売却ができ、手間がかからない | 相場よりも安く買われる可能性がある |
個人売(オークション・フリマ) | 高値で売れる可能性があり、自分が希望する値段で販売できる | 売却まで時間がかかる上に廃車手続き、商品説明文の作成、画像の撮影などの手間が発生する |
オートバイを売る方法として、バイク買取業者に依頼する方法や、オークションなどの個人売買に参加する方法があります
バイク買取業者の場合、査定が手軽で迅速に売却が可能です。一方、オークションでは、自分が希望する価格でじっくりと販売できるメリットがあります
しかし、買取とオークションでは、同じ車種でも査定で重視されるポイントが異なります
そのため、同じバイクでも一方では高額で、もう一方では安く売却されることもあるのです。この情報を知らずに売ってしまうと、損をする可能性が高くなります
そうならないためにも両方で高額に売れた車種の特徴を知り、自分の車体と比較をしながら少しでも高く売れる場所を探していきましょう
結論!スピード400を売るならバイク買取業者かオークションどっちがいいの!?

スピード400の個人売買での取引データはまだ存在していないため、適正価格を判断するのが難しい状況です。一方、バイク買取業者ではすでに取引データがあり、一定の相場を把握できるため、「できるだけ高く売りたい!」と考えているなら、まずは買取査定を試してみるのがおすすめです!
スピード400の買取・個人売買の取引データ
売却場所 | 最高価格 | 最低価格 | 平均価格 | 取引台数 |
---|---|---|---|---|
バイク買取 | 538,000円 | 500,000円 | 514,600円 | 5台 |
個人売買 | 0円 | 0円 | 0円 | 0台 |
現時点では、スピード400の個人売買データがないため、個人売買で適正な価格を見極めるのが非常に難しい状況です
一方、バイク買取業者には一部取引データがあり、一定の価格感がつかめます
バイク買取のポイント
これらのポイントを踏まえて、バイク買取業者に査定を依頼する方が、高額でスムーズに売却できる可能性が高いでしょう
個人売買のポイント
個人売買を選ぶ際は、まずバイク買取での査定額を参考にして、相場を把握してから出品をすると損せずに売り出すことが可能です
\LINEで簡単査定/最高買取額が直ぐに分かる!
スポンサーリンク
スピード400 買取相場価格
![]() |
![]() |
![]() |
平均 514,600円 | 500,000円~538,000円 | 5台 |
車種名 | 年式 | 走行距離 | 買取金額 | 転倒/立ち転け | カラー |
---|---|---|---|---|---|
スピード400 | 2024年 | 100〜999km | 538,000円 | なし | カーニバルレッド |
スピード400 | 2024年 | 100〜999km | 532,000円 | なし | カスピアンブルー |
スピード400 | 2024年 | 100〜999km | 503,000円 | なし | ファントムブラック |
スピード400 | 2024年 | 1,000〜2,999km | 500,000円 | なし | カーニバルレッド |
スピード400 | 2024年 | 5,000〜9,999km | 500,000円 | なし | ファントムブラック |

POINT
直近1年間の取引データを基に算出したスピード400Xの平均買取価格は514,600円(取引台数5台)です
スピード400の買取相場傾向
- スクランブラー400Xは比較的新しいモデルであり、人気も高いため、全体的に高水準な買取価格
- 走行距離(1,000km未満)が短いほど、高価買取される傾向が顕著
- 市場の需要も高く、今後も高評価が続く可能性が高い
- 最新のバイクの買取価格と言う事もあり、価格変動が起きやすいので注意が必要
➡立ち会い不要で、簡単にバイクを売却できる【バイクル】。今すぐ無料査定を申し込む
スピード400の高額査定された車体の特徴は?

✔ 走行距離が短い
✔ 全体の状態が良い
✔ 純正オプションの有無
高額査定されたスピード400には、以下の3つの共通点がありました
走行距離が短い
高額買取されたスピード400の車両は、すべて走行距離が100〜999kmと非常に短いものが多く、この点が査定額アップの大きな要因となっています。
走行距離が少ないと、エンジンや各パーツの摩耗が少なく、新車に近い状態と判断されるため、高額買取につながります
ただし、ここまで短い距離での売却はレアケースなので、今後流通台数が増えるにつれて買取額の幅も広がっていきます
全体の状態が良い
車両のコンディションは査定額を大きく左右する要素です。特に転倒歴がないことは高評価のポイント
外装の傷やエンジン周りのダメージがない車両ほど、買取価格が上がりやすくなっています
また、整備手帳があるとプラス評価を受けることが多く、定期的なメンテナンス履歴が確認できると、業者側も安心して高額査定をつけやすくなります
加えて、保管環境も重要です
- 屋内やカバー付き保管 → サビや劣化が少なく評価アップ
- 雨ざらし保管 → 劣化が進み、査定額が下がる要因に
長期間の保管でも良好な状態を維持している車両は、高評価につながりやすいです
純正オプションの有無
スピード400の高額査定車両には、純正タンクパッドや純正LEDウインカーなどのオプションパーツが装着されているものが多い傾向があります
純正オプションはメーカーが推奨するパーツであり、品質やデザインの統一感が評価されやすいため、プラス査定になることが多くなっていました
ただし、社外品であっても人気ブランドや高品質なパーツであれば評価されるケースもあります
カスタムしている場合は、査定時に詳細を伝えることで、プラス査定の可能性を引き出しましょう
スピード400の買取についてのQ&A
- Qどのカラーが高く売れる?
- A
現時点では、明確な差は確認できません。走行距離や状態の方が査定額に影響しやすいです
- Qカスタム車両はどう評価される?
- A
一部の人気カスタム(純正オプション装備など)はプラス査定になる可能性あり。ただし、純正パーツがないと評価が下がることが多いので注意
- Qどのタイミングで売るのがベスト?
- A
走行距離が増える前、特に1,000kmを超える前の売却が理想的。ただし、全体の状態や整備履歴がしっかりしていれば、それ以上の距離でも高額査定の可能性はあります
※下に飛びます↓
スピード400 個人売買(オークション・フリマ)落札相場

スピード400は2023年10月に発売された比較的新しいモデルのため、現在の中古市場では流通台数が限られています
その結果、個人売買での取引情報は直近1年間では確認できませんでした
この状況は、売却を考えている方にとっては少し残念かもしれませんが、逆に言えば、「イメージと違った」といった理由で手放すユーザーが少ないことを示しています。この点は所持しているユーザーとしても同じ気持ちの方が多いでしょう
個人売買落札相場の現状
ゆっくりながら、市場に流通する台数が増えていくので、個人売買の相場も明確になってくると考えられます
スピード400・今後の見通し

バイク買取の相場は安定する可能性
スピード400は発売から間もないため、中古市場での流通が少なく、買取業者の査定額は安定しやすいと考えられます
・走行距離が短く、状態の良い車体は高額査定の傾向あり
・純正オプション装着車はプラス評価になりやすい
・市場での認知度が高まると、買取価格に変動が出る可能性も
特に、新型モデルの登場や在庫状況の変化によっては、今後相場が上下する可能性があるため、売却のタイミングが重要になります
個人売買の市場は今後拡大する見込み
現在、スピード400の個人売買での取引データは少ないものの、今後市場に流通する台数が増えれば、個人売買の相場も判断できるようになります
・現時点では取引データが少なく、相場が不明確
・市場に出回る台数が増えれば、個人売買の需要も拡大
・人気や希少性によっては、高額取引が期待できる可能性も
特に、年式が新しく、走行距離が短い個体は、今後個人売買で高値がつく可能性があるため、売却を検討する際はタイミングを見極めることが重要です
- 1.複数の買取業者に査定を依頼:
最低でも2社以上に査定をお願いし、査定額を比較しましょう。これで競争が生まれて、高額買取につながりやすくなります
- 2.オンライン査定を活用:
オンライン査定なら、自宅にいながら複数の業者と比較でき、効率的に高額査定を狙えます
- 3.個人売買も検討:
買取業者の査定額に納得できなければ、オークションやフリマサイトへの出品も視野に。出品価格の基準として査定額を活用すれば、相場より安く売ってしまうリスクを防げます
スピード400を高額買取してくれるバイク買取サービスはココだ!

スピード400を高く売って手放したい時に、どこの買取店に依頼をしたらいいのか悩んでしまいますよね・・。
私が1番におすすめしている方法は、最低でも2社以上に査定してもらうことです
1社だけに依頼してしまうと、あなたが乗っているスピード400の価値がしっかりと評価されず、高額で売れているのか判断ができません。
ただここで、2社以上に査定をしてもらえれば、買取評価に競争が起こり結果的に価格が1社に査定してもらった時よりも高い値段がつきやすくなります
もしも、価格に納得がいかなければ、査定後でもキャンセル料は一切かかりません。自分が納得できる値段をつけてくれた場合のみ売ればOKです
一口メモ
カチエックスを利用しようとお考えの方の方に一つだけ注意点があります。カチエックスには大手買取バイク業者が参入していません。「別に大手はいらないんじゃ?」っと思う方いると思いますが、大手ならではの売却手段を持っているので、車種によっては買取価格がかなり伸びる物もあります。なので、最低でもバイクランドかバイク王には別で依頼しましょう
コメント