PR

転倒時のダメージを軽減!Vストローム250SXのエンジンガードを選ぶポイントとおすすめアイテムまとめ

※当サイトではアフェリエイト広告、またはプロモーションを含みます

スズキ・Vストローム250SXにエンジンガードを装着したいんだけど、何を基準にどう選んだら良いの?

こんな疑問に答えます

エンジンガードは車体を守るだけでなく、見た目や機能性にも影響を与える重要なパーツですしかし、どのエンジンガードを選ぶかで迷うことも多いはず

この記事では、Vストローム250SXにおすすめのエンジンガードを比較し、それぞれの特徴とメリットを紹介します

あなたのカスタムライフの参考になれば幸いです

スポンサーリンク

オンラインで完結し画像数枚で、全国300社以上が一括査定してくれるのはKATIXだけ!手間なく楽にバイクを高く売れます!

 

スポンサーリンク

Vストローム250SXにエンジンガードを装着するメリット&デメリット

エンジンガードを装着することで、転倒時の保護や外観の変化などのメリットも得られますが、重量増加やバランスの影響など、デメリットも存在します

これらをしっかり比較し、エンジンガードの選択が自分のライディングスタイルに合っているかを見極めましょう

Vストローム250SXにエンジンガードを装着するメリットは?

エンジンガードのメリット
・転倒時のダメージ軽減
・アクセサリーの固定場所として使える
・車体を大柄に見せられる

脱出時の安全性向上

転倒時のダメージ軽減

エンジンガードの最大のメリットは、転倒時に車体へのダメージを最小限に抑えることです

立ちゴケや低速での転倒時に、エンジンやフレームを保護してくれるため、修理コストやトラブルを防げます

アクセサリーの固定場所として使える

ENDURANCE

デジモノを固定のに丁度良いパイプ径で、制作されているため、ドライブレコーダーやフォグランプなどのアクセサリーを固定するためのスペースとしても利用できます

車体を大柄に見せる

250ccクラスでは大柄な車体ですが、エンジンガードを装着することで、さらにゴツさを強調できます。なので、ドレスアップパーツとしても効果的。バイクの印象を引き締め、迫力ある見た目に変化します

脱出時の安全性向上

エンジンガードがあることで、万が一転倒した時にも車体に足を挟まれる危険性が少なくなります

これにより、事故後すぐに自力で脱出ができ、後続車に巻き込まれるリスクを軽減することが可能です

Vストローム250SXにエンジンガードを装着するデメリット

●エンジンガードのデメリット
・車両重量の増加
価格が高い
駐車スペースでの取り扱いに注意

車両重量の増加

エンジンガードを装着すると、4kg以上の重量増加が生じ、軽量化を重視するライダーにはネックになるポイントです。また、燃費にも若干の影響が出るのも辛い点です

価格が高い

エンジンガードは車体設計に合わせて製造されていることから、価格が高めです

コストパを重視するライダーには少し負担に感じるかもしれませんが「転ばぬ先の杖」としての役割を果たしてくれる重要な部品です。安全性を考慮すると、できる限り装着を推奨します

駐車スペースでの取り扱いに注意

エンジンガードを装着すると車体が大きくなり、狭い駐車スペースでの取り回しに注意が必要です。マンションの駐車場や狭いスペースに停める場合は、商品選びには十分注意しましょう

エンジンガードを選ぶ時に注目するポイント

エンジンガードを選ぶ際のポイント
・傷や汚れに強い塗料
・ネットから取説が読める

傷や汚れに強い塗料

耐久性を考慮する場合は、塗料にも注目しましょう

粉体塗装や電着塗装が施されている製品は、耐久性が高く、傷や汚れに強いため、長期間きれいな状態を保てます。ちょっとした飛び石や汚れから守られる点も大きなポイントです

2重塗装が行われてるエンジンガード
ENDURANCE パイプエンジンガード

ネットから取説が読める

自分で取り付け作業を行いたい場合、取扱説明書がネットで公開されている製品は非常に便利です。規定トルクや取り付け方法が記載されており、作業の際に役立ちます

ネットで取扱説明書が読めるメーカー
DAYTONA パイプエンジンガード Upper
DAYTONA パイプエンジンガード Lower
ENDURANCE パイプエンジンガード

スポンサーリンク

Vストローム250SXおすすめエンジンガード4選!

まとめ
●Vストローム250SXエンジンガードまとめ!
・最安値で買えるのはSUZUKI アクセサリーバー
・ドレスアップに最も適しているのはDAYTONA パイプエンジンガード Upper

DAYTONA Vストローム250SX パイプエンジンガード Upper

DAYTONA
  • ➡ スペック
  • ➡ 備考 / 付属品
・材質スチール
・カラーマットブラック塗装
・サイズパイプ径:Φ25.4
総重量:約6.2kg
・適合モデルVストローム250SX(23-)
・参考価格41,800円
・備考Lower(43511)との同時装着可能。
樹脂パッド(リダクションスライダー)は付属しません。(装着可能)
※純正マフラー以外は同時装着できない可能性あり
・付属品
・取扱説明書取扱説明書

DAYTONAから紹介するのは「パイプエンジンガード Upper

タンクシュラウドからラジエーター近辺を包み込むように設計された、転倒時のダメージ軽減に特化した製品です。スチール製のパイプが高い強度を誇り、万が一の事故に合ってもライダーと愛車をしっかり守ります

デザインにもこだわり、パイプ内でバイパスを通し、見た目にもゴツさが際立つ配置に。これにより、ドレスアップ効果も高く、外観のカスタマイズにも最適です

DAYTONA

ただし、純正マフラーに合わせて設計されているため、社外マフラーやフルエキゾーストパイプとの同時装着には注意が必要。社外マフラーを装着している場合は、取り付けができない場合もありますので、購入前に確認が重要です

DAYTONA Vストローム250SX パイプエンジンガード Upperのレビュー

品質が良く、説明書もわかりやすくてスムーズに取付できる。精度高いため特に無理やり穴を合わせることはなかったけど、車体側のネジはかなり固かったので道具を揃えてからやったほうがいい。

出典:Amazon

【Comment】
YOSHIMURAのマフラーを装着したままエンジンガードを使用しようとした方のレビューでは、干渉が発生して装備ができなかったとの報告があります。一方、BEAMSのマフラーを装着している場合は、問題なく綺麗に収まったというレビューがありますので、下記に情報をまとめておきました

DAYTONA Vストローム250SX パイプエンジンガード Upperの社外マフラーとのレビュー

懸念していたマフラー干渉を避けるためのサブフレームがヨシムラマフラーに当たってしまいました
純正マフラーで測量・設計されているので仕方がないのかもしれません、できれば別売でもいいのでマフラーを避けられるサブレフレーム出てくれると嬉しい
接触している以上サブフレームにも熱が伝わってしまいますが車体フレームと同等の温度のように感じられました

ただ転倒した場合マフラー及び取付フランジに力が掛かると思われます
取り付ける際には自己責任で・・・、自分は妥協しましたが最悪サブフレームだけ取外すことも頭に入れてあります

アフターメーカーのマフラーは接触の恐れがあるので適合外での流用で相当の加工が必要としました

どのエンジンガードもそうですがフロントカウルを取外すときは難儀すると思います

非常に防御力が高そう。何より見た目がかっこいい。マフラーはbeamsを取付たが、専用かと思うほど見事なクリアランスが確保される。
セットでおすすめです。

出典:Webike

V-STROM250SXおすすめ人気マフラー&排気音まとめ

DAYTONA Vストローム250SX パイプエンジンガード Lower

DAYTONA
  • ➡ スペック
  • ➡ 備考 / 付属品
・材質スチール
・カラーマットブラック塗装
・サイズパイプ径:Φ25.4
総重量:約3.6Kg
・適合モデルVストローム250SX(23-)
・参考価格31,900円
・備考・高強度ボルト付属・Upper(43510)との同時装着可能。
※純正マフラー以外は同時装着できない場合があり
・付属品
・取扱説明書取扱説明書

続いてもDAYTONAから販売されている「パイプエンジンガード Lower」は、主にエンジン下部を保護し、予期せぬアクシデントによるダメージ軽減します

特に都市部やツーリング中の不安を軽減し、車体とライダーの足が挟まれるリスクを防ぐことで、安全性を向上させています

また、上記で紹介したエンジンガード Upperとの同時装着が可能で、より一層ゴツい見た目に仕上げることができます

全体のバランスも非常にカッコよくまとまるので、ぜひ試してみてください

DAYTONA Vストローム250SX パイプエンジンガード Lowerのレビュー

SX用はまだあまり色々なアフターパーツが出ていない中、欲しかった物を見つけたので即買いしました。目立ち過ぎず、機能面ではしっかりエンジンをガードしてくれそうな作りです。
以前別なバイクでガードなしで立ちゴケしてエンジンの一部にキズを付けてしまったので、これがあれば安心です。
夏前に購入したSXで、まだどこにもキズつけていないので、エンジンを守ってくれると思うと安心です。
取り付けも非常に簡単でした。
耐久性はまだわかりませんが、しっかりした作りなので、立ちゴケ程度では曲がったりはしなそうです。

出典:Yahoo!ショッピング

ENDURANCE Vストローム250SX パイプエンジンガード

ENDURANCE
  • ➡ スペック
  • ➡ 備考 / 付属品
・材質
・カラー電着+粉体2層黒塗装仕上げ
・サイズパイプ径:φ25.4
総重量:5.5Kg
・適合モデルVストローム250SX(‘23.8~)
【EL11L-100001~】
・参考価格29,920円
・備考純正ノーマル車両への取り付けを前提としていますので、それ以外の部品との同時取り付けや部品自体の変更がある車両への取り付けは保証できません
・付属品
・取扱説明書取扱説明書

ENDURANCE製の「パイプエンジンガード」は、Vストローム250SXにぴったりフィットするサイジングに、シンプルな外観が構成されています

そして、最大の特徴は耐久性に優れた電着+粉体2層黒塗装仕上げ。この塗装により、飛び石や長期間使っても傷や汚れに強く綺麗なまま使用できます

SUZUKI Vストローム250SX アクセサリーバー

・材質
・カラー
・サイズ
・適合モデル23-
・参考価格15,400円
・備考・付属品

スズキ純正オプションで販売されている「アクセサリーバー」は、Vストローム250SX用エンジンガードの中で、最も手頃な価格で購入できる製品です

この製品の最大の特徴は、アメリカンバイクに採用されるエンジンバンパーのように横に大きく張り出した独特のデザインです

この形状により、転倒時には地面との接触が早く、衝撃を効率的に吸収する構造となっています

SUZUKI Vストローム250SX アクセサリーバーのレビュー

ガードバーの下部を固定するM10ボルトナットのかみ合いが悪かった。ネジを舐める程ではなかったのでそのまま使用しました。安く購入できたので一応満足しております。

出典:Yahoo!ショッピング
スポンサーリンク

Vストローム250SX・エンジンガード最終まとめ

・商品名SUZUKI アクセサリーバーENDURANCE サイドカウルガードDAYTONA パイプエンジンガード LowerDAYTONA パイプエンジンガード Upper
・画像
・材質スチール
・カラー電着+粉体2層黒塗装仕上げマットブラック塗装
・サイズパイプ径:φ25.4
総重量:5.5Kg
パイプ径:Φ25.4
総重量:約3.6Kg
パイプ径:Φ25.4
総重量:約6.2kg
・適合モデルVストローム250SX(’23~)
EL11L
・参考価格15,400円29,920円31,900円41,800円

以下が、Vストローム250SXのエンジンガードの特徴です

最安値: SUZUKI アクセサリーバー(15,400円)
塗料が優秀: ENDURANCE サイドカウルガード(電着+粉体2層黒塗装仕上げ)
最軽量: DAYTONA パイプエンジンガード Lower(約3.6Kg)

Vストローム250SXのエンジンガードを選ぶ際には、価格や耐久性、重量など、さまざまな要素を比較して、自分のライディングスタイルにぴったりのパーツを選ぶことが重要です

ニーズに合った製品をしっかりと選んで、快適で安心な走行を楽しみましょう!

Vストローム250SXの運転をもっと快適に!おすすめスクリーンはコレだ!

Vストローム250SXでその他にガードできるパーツ

エンジンガード以外にも、Vストローム250SXを守ってくれるパーツをここにまとめておきますので、同時の装着を検討してみてください

METAL GEAR Vストローム250SX アルミアンダーカウル

・材質アンダーカウル:アルミ
ステー:アルミ
取り付けボルト:ステンレス
・重量1.08Kg
・適合モデルVストローム250SX
・参考価格22,000円
・備考・付属品

METAL GEARから販売されているアルミアンダーカウルは、主に林道や獣道を走る際にエンジン下部を保護するために設計されています

木の幹や障害物から車体を守る役割を果たしますが、Vストローム250SXの場合だと、アドベンチャースタイルのドレスアップ目的で装着されることが多いです。外観のアクセントが欲しい方取り入れていきましょう

様々なパーツを組み合わせてオリジナリティ溢れる仕様に!

エンジンガードをはじめとした各種パーツを組み合わせることで、見た目も性能もあなた好みの一台を仕上げることができます。

この記事を参考に、安全性とスタイルの両方を高めながらカスタマイズをして、快適なライディングをしましょう!

835mmのシート高にサヨナラ!Vストローム250SXローダウンパーツ徹底解説!

コメント

タイトルとURLをコピーしました