カワサキ・ZXR250(ZX250A/B/C/D)のマフラーを交換したいんだけど、種類はどんなのがあって音に違いはあるの?
こんな疑問に答えます
1989年から1999年の間で活躍したZXR250
他社製品の250ccマルチに引けを取らない超高回転型のエンジンに、当時の自主規制だった45psと最高出力でも申し分ないスペックで制作された一台です
この記事では、ZXR250(ZX250A/B)に装着出来る社外マフラーのデザインと排気音にまとめました。新品、中古マフラーを選ぶ時に参考にしてください
・ZXR250のマフラー交換時に必要なガスケットの詳細
・ZXR250でおすすめしたい社外マフラー
・ZXR250の中古マフラーの状況
ZXR250(ZX250A/B)純正サウンドはこんな音
ZXR250(ZX250A/B/C/D)の
純正サウンドはこんな音
重さ | – |
音量 | – |
社外マフラーの排気音を聞く前にまずは、ZXR250の純正マフラーサウンドをチェックしておきましょう
静かな環境で撮影されていることもあって、野外で聞くアイドリング音よりも低音が耳に残ります。また、カワサキ特有のメカノイズも少なく綺麗な音です
ZXR250(ZX250A/B)をノーマルのまま綺麗に乗りたい方には、このままでも十分に楽しめるでしょう
しかし、このページを訪れて方の多くは他の音が気になるはず。こちらの排気音を参考に社外マフラーの音を聴き比べてみてください
ZXR250のマフラー交換時に必要なガスケット
MEMO
エキゾーストガスケット 11009-1909
ZXR250で販売されているマフラーは全てフルエキゾーストタイプです。なので、交換時にはエキゾースガスケットを4個使います
保管環境や整備をしていた工程によっては、ナットが舐めていたりサビが激しい場合もあります。状態が良くない場合は、マフラー交換に合わせて同時に変更しましょう。部品番号の92015-1365です。全て交換する際は6ミリナットが8個が必要となります
ZXR250に流用できるマフラーは?
ZXR250のエンジンをベースに開発されたバリオスは流用可能ですが、キャブレターセッティングが違うので、同調が必要になる場合があります。また、それ以外にもカウルの干渉やサイレンサーバンドの固定位置などにも違いがある可能性が高いです
なので、現物合わせてが必要となるケースもありますので、この点の作業を対応できる方はチャレンジしてみてください
ZXR250(ZX250A/B)おすすめマフラー
まとめ
■ZXR250おすすめマフラーまとめ
・最安値で買えるのはTyga Performance カーボンスリップオン
・排気音量が大きいのはRPM DUAL フルエキゾーストマフラー
RPM ZXR250 DUAL フルエキゾーストマフラー
・材質 | サイレンサーカバー:アルミ パイプ:スチール |
・重量 | – |
・排気音量 | 95dB |
・適合モデル | ZXR250 88-99 |
・参考価格 | 146,300円 |
・備考・付属品 | オイル交換:○ オイルフィルター交換:○ タンデム:○ 公道走行可能 JMCA認定品 |
旧車乗りの人気を筆頭に数々のバイクマフラーを制作し続けているRPMから紹介するのは、DUALフルエキゾーストマフラー
商品名にも採用されている通り、ラウンドタイプサイレンサーを右2出しで装着できるマフラーです。そして、エンドは排気出口が絞られていて2stのチャンバーのようなデザインに仕上げられています
レーサーレプリカでは見慣れない形状のため、かなり衝撃ある外観です。人と被らないストリート仕様などを目指す方にはおすすめできます
●RPM ZXR250 DUAL フルエキゾーストマフラーの音は?
見た目のインパクトが非常に強いので、ゴウゴウとしたサウンドなのかと思えば、消音がしっかりとされていて耳馴染みが非常に良いマフラーでした。これなら普段遣いも問題なく利用できそうです
●RPM ZXR250 DUAL フルエキゾーストマフラーおすすめ度
月木レーシング ZXR250 アレーテ・ボルテックス フルエキゾーストマフラー
月木レーシング ZXR250
アレーテ・ボルテックス フルエキゾースト
・材質 | ステンレス / チタン |
・重量 | ステンレス-Φ100X450mm:4.0Kg チタン-Φ100X450mm:3.8Kg |
・排気音量 | 94dB |
・適合モデル | ZXR250 |
・参考価格 | ステンレス:128,700円 チタン:132,000円 |
・備考・付属品 | オイル交換:○ オイルフィルター交換:○ エキパイ径:Φ32 テールパイプ径:Φ50.8 |
kawasaki車のオートバイをメインに様々なマフラーを月木レーシングから販売されているアレーテ・ボルテックス フルエキゾーストマフラー
マフラーのデザインは、ラウンドタイプでカールエンドの定番の形状。材質はステンレスとチタンの2種類があり、フルエキゾーストでありながら、手頃な価格で販売されています
●月木レーシング ZXR250 アレーテ・ボルテックス フルエキゾーストの音は?
音が反響する場所で撮影されているので、非常にレーシーなサウンドが聞こえてきます。またメーカー公表値よりも音量が大きく聞こえたので、消音材が劣化している可能性が高いです。どちらも考慮しても既製品とは違う音でしたので、参考程度に留めておきましょう
●月木レーシング ZXR250 アレーテ・ボルテックス フルエキゾーストおすすめ度
Tyga Performance ZXR250 カーボンスリップオン
・材質 | カーボン |
・重量 | – |
・排気音量 | – |
・適合モデル | ZXR250 A / Cモデルに適合 |
・参考価格 | ※ 52,674円 |
・備考・付属品 | – |
タイで本格的なバイクパーツメーカーとして知られるTyga Performanceから紹介するのはカーボンスリップオン
サイレンサーの形状はスタンダードなラウンドタイプに、カーボン素材を使ったコーンオーバル状のキャップが装着されています。これだけでも見た目が近代的でスポーティーな印象がより濃く見えます
●TYGA Performance ZXR250 カーボンスリップオンの音は?
低音がしっかりと増していますが、排気音量自体は消音もしっかりとされていて綺麗なサウンドです。音を変える事が目的であれば、一番におすすめできるマフラーです
●TYGA Performance ZXR250 カーボンスリップオンおすすめ度
動画は見当たりませんでしたが、この他に月木レーシングとRPMからマフラーが販売されています
より多くの中から選びたい場合は、下記のリンクからチェックしてみてください
ZXR250(ZX250A/B/C/D)中古で狙うならこのマフラー
ZXR250の新品マフラーだけだと少なかったので、中古マフラーについても調べてみたところ、出品数はかなり豊富です
ただし、状態によって値段差も大きかったので、相場を把握しておかないと損をする可能性もあります
そんな事にならない為にも、オークファンを使って事前に平均落札価格を調べておきましょう。こちらは、登録手数料や月額料金は一切かかりません。無料で使えるので試してみてください
スポンサーリンク
RPM ZXR250 PLUMAGE2
RPM ZXR250
PLUMAGE2マフラー
●おすすめ度
ZXR250(ZX250A/B)の中古マフラーで最初に紹介するのは、RPMから販売されていたPLUMAGE2
プルメージュ02の取引件数は非常に少なく購入が難しい製品です。ただし、落札価格は手頃でしたので、タイミングが合えば安く入手できそうです
FADDY DADDY ZXR250 スリップオンマフラー
FADDY DADDY ZXR250
スリップオンマフラー
●おすすめ度
続いては、FADDY DADDYから販売されていたスリップオンマフラー
1年に数本しか落札されていまんせんが、値段は非常に安い価格帯で取引されていました。音を手軽に変えたい方は率先して狙ってみてください
OVER RACING ZXR250 スリップオン
OVER RACING ZXR250
スリップオンマフラー
●おすすめ度
続いては、オーバーレーシングから販売されていたスリップオンマフラー
取引件数は少ないものの、落札価格は安価で取引されています。ただし、アルミ製のため白錆やOVERのロゴマークが薄れている製品が非常に多かったです。外観が綺麗な物を求めるには難しいのも覚えておいてください
DAISHIN RACING ZXR250 バナナ管
DAISHIN RACING ZXR250
バナナ管
●おすすめ度
続いてはダイシンレーシングから販売されていたバナナ管
出品件数自体が少ないようなので、購入が難しいマフラーです。また値段も高い傾向にありましたので、入札する際はしっかりと適正価格を調べから購入するようにしましょう。
また、こちらはオールアルミマフラーのため、白錆が発生している率が非常に高いです。状態が良い物よりも、購入後に磨いて綺麗にする事を楽しめる方におすすめします
SANSEI RACING ZXR250 フルエキゾーストマフラー
SANSEI RACING ZXR250
フルエキゾーストマフラー
●おすすめ度
続いては、サンセイレーシングから販売されていたフルエキゾーストマフラー
フルエキとスリップオンのニ種類で販売されていた製品ですが、どちらも取引件数が少なく購入しづらい製品です。ただし、落札価格は比較的安かったので、タイミングによっては安く入手ができそうですした。入札前はしっかりと相場を調べてからにしましょう
MEMO
上記の画像はアルミ製のブラックタイプですが、塗装をされていないアルミ地の物も販売されています。こちらも安価な製品が多かったので狙い目です
BEET ZXR250 NASSERT Basicスリップオン
BEET ZXR250
スリップオンマフラー
●おすすめ度
続いては、BEETから販売されていたNASSERT Basicスリップオン
アルミ製のベーシックは、マフラーの外観や状態によって落札価格に差が大きくなっています。なので、予算にあった製品が見つけ安い状況です。
また、出品数はZXR250の中古社外マフラーの中では多い方でしたので、狙ってみる価値があります
POINT
NASSERT-Rのフルエキゾーストマフラーも中古で取引されていました。こちらは高額でしたがBEET製が好みの方には非常におすすめです
MEMO
当時の情報が見当たらないので定かではありませんが、レース用と呼ばれる物を取り付けてある方もいました。こちらは中古では見かけていませんが音の参考にしてください
VEGA SPORT ZXR250 スリップオンマフラー
VEGA SPRICT ZXR250
スリップオンマフラー
●おすすめ度
最後は、ベガスポーツから販売されていたスリップオンマフラー
落札件数は少なく手に入れるのが難しいマフラーです。ただ価格は手頃な物もありましたので、タイミング次第で安く手に入れられそうです
気になる方はしっかりとチェックしてみてください
VEGA SPORTメモ
上記の動画はチタン製ですが、カーボンタイプも販売されていました。こちらは中古での取引額が安かったので、狙ってみる価値があります
まだ乗れるけど手がかかる車両なのは間違いない
キャブレター周りや電装系周辺で、何かと問題を抱えやすい車種のため良質な中古バイクを探すにも苦労するZXR250ですが、当時でも数少ない倒立フォークの採用やラムエアシステムを取り入れるなど、独自性を色濃く感じるのは間違いありません
ZXR250をまだ当てに入れてない方は、バイク屋に行って触れてみてください
コメント