VT750Sを売って他のバイクに乗り変えようと思ってるんだけど、バイク買取業者とオークションどっちが高く売れるの?
こんな疑問に答えます。
まずは、VT750Sの買取相場をみてみる
このページでは、VT750Sを売却する時にバイク買取業者が査定した車体とオークションで落札された車体の特徴を両方から見てあなたに合った売却方法を提案しています。
なぜバイク買取業者とオークションを比較するのか?
オートバイを売る手段として利用しやすいのが、バイク買取業者に依頼をする。もしくはオークションなどの個人売買に参加する方法です。
バイク買取業者の場合は、気軽に査定ができ手早く売却する事ができます。オークションは自分が売りたい価格でじっくりと販売をする事ができます。
ただここで注意してもらいたいのが、買取とオークションでは同じ車種でも見られている個所に違いがあり、片方だと高額でまた片方だと安くなると言った場合があります。
その情報を知らずに売ってしまえばあなたは損をしています。
そうならない為にも両方で高額に売れた車種の特徴を知り、自分の車体と比較をしながら1円でも高く売れる場所を探していきましょう!
結論!VT750Sをバイク買取業者かオークションどっちがいいの!?
以上がVT750Sのおすすめな売却方法です。
この記事を書くタイミングだとVT750Sがオークションで落札された車体はありませんでした。どうしても人気がある車種ではないので、こればかりは仕方がありません。
ちなみに、23万円台で出品をしている車体を見続けていましたが1カ月経っても入札がありません。この状況を考えるとバイク買取業者だけの利用で良さそうです。
上記の内容をより理解するために、これから先に書いてある内容をじっくりと読んでVT750Sを高額で売るための手段を知っていきましょう!
VT750S買取価格相場
車種名 | 年式 | 走行距離 | 売却価格 |
---|---|---|---|
VT750S | 2011年 | 3,000〜4,999㎞ | 365,000円 |
VT750S | 2012年 | 20,000〜24,999㎞ | 280,000円 |
VT750S | 2011年 | 3,000~4,999㎞ | 280,000円 |
VT750S | 2010年 | 5,000〜9,999㎞ | 240,000円 |
VT750S | 2010年 | 3,000〜4,999㎞ | 235,000円 |
VT750S | 2011年 | 5,000〜9,999㎞ | 220,000円 |
VT750S | 2010年 | 25,000~49,999㎞ | 200,000円 |
VT750S | 2010年 | 5,000〜9,999㎞ | 195,000円 |
VT750S | 2011年 | 10,000〜14,999㎞ | 180,000円 |
VT750S | 2011年 | 20,000〜24,999㎞ | 180,000円 |
VT750S | 2011年 | 15,000〜19,999㎞ | 175,000円 |
VT750S | 2010年 | 10,000〜14,999㎞ | 168,000円 |
VT750S | 2011年 | 15,000〜19,999㎞ | 144,000円 |
VT750S | 2010年 | 20,000〜24,999㎞ | 137,000円 |
VT750S | 2011年 | 30,000〜49,999㎞ | 125,000円 |
VT750Sの高額査定された車体の特徴は?
販売年数 | 型式 | 新車価格 |
---|---|---|
2010~2014年 | EBL-RC58 | ※749,700円 |
・VT750S高額査定された車体の特徴
1.全体のコンディションが良い
2.走行距離が短い
3.足に便利なカスタム
全体のコンディションが良い
VT750Sの場合はあまり酷使されている車体を見かけないので、過敏に考える必要はありません。それでもエンジンの始動性や異音がないか、前後足回りがしっかりと動きオイル漏れがないか、外装やメッキパーツに傷がないか、見える範囲のフレーム部分にへこみや修正跡がないか、電気系統、保安部品が正常に作動するかなど事細かくチェックされます。
この時汚れを傷と勘違いされると非常にもったいないので、査定に出す前はしっかりと洗車をして綺麗にしておいてください。
走行距離はポイントとして見られる
走行距離は他のオートバイに比べるとシビアにみられていません。ただメンテナンス内容はしっかりとされている車体に限ります。自身で整備をしていた場合はオイル交換の頻度や、交換したパーツなどをしっかりと査定員に伝えてください。
オートバイにあまり詳しくなく、バイクショップに依頼をしていた人は明細書や領収書を用意し査定員に見せれば問題ありません。
ノーマルもしくはライトカスタムがベスト
元々カスタムパーツが少ないVT750Sはノーマルでも査定に影響がありません。
ただ、サイドバック、リアキャリア、スクリーン、グリップヒーター、などが装着されていると査定価格も多少アップしていました。また今回は見かけなかった、社外マフラー(モリワキ)は正直判断ができていません。
装着したまま査定に出して伸び悩んだ場合は、ノーマルに戻して個別でオークションに出品するのもおすすめします。
※下に飛びます↓
VT750Sオークション落札相場価格
今回調べたタイミングだとVT750Sの落札情報はありませんでした。
VT750Sの高額落札された車体の特徴は?
上記でも書いた通りVT750Sの落札された車体はありません。
出品されていたのは5件あり、どれも業者からの出品で平均価格は40万円を超えています。これで入札をされないとなると不人気な事から購入されない、もしくはこの価格でも高いと考える人が多いかの二択です。
ただし、オークションはタイミングや時期によっても左右されてしまいます。最新の情報を得たい人はオークファンからチェックしてください。
VT750S最終まとめ
記事冒頭でも解説したとおり、特別な事情がないかぎりVT750Sを売るのは、バイク買取業者だけで問題ありません。ただ所有しているVT750Sが不動車や事故車だった場合は、どうしても安い査定が出てしまいます。
VT750Sを高く売る方法!
VT750S高く売って手放したい時にどこの買取店に依頼をしたらいいのか悩んでしまいますよね・・。
私が1番におすすめしている方法はVT750Sを最低でも2社以上に査定をしてもらうことです。
1社だけに依頼をしてしまうとあなた乗っているVT750Sの価値がしっかりと評価されず高額で売れているのか判断ができません。
ただここで、2社以上に査定をしらもらえばVT750Sの買取評価に競争がおこり結果的に価格が1社に査定してもらった時よりも高い値段がつきやすくなりなります。
もしも、価格に納得がいかなければ査定後でもキャンセル料は一切かかりません。自分が納得できる値段をつけてくれた場合のみ売ればOKです。
A.特別な事情が無い限り買取業者だけでOK!