GPX レジェンド250ツインを売ろうと思っているんだけど、バイク買取業者と個人売(オークション・フリマ)どっちが高い値段で売れるの?
こんな疑問に答えます
まずは、レジェンド250ツインの買取相場を見てみる
⇒価格交渉せずに高額売却ができる「カチエックス」で相場を調べる
このページでは、レジェンド250ツインを売却する時にバイク買取業者が査定した車体と、オークションで落札された車体の特徴を両方から見て、あなたに合った売却方法を提案しています
なぜバイク買取業者とオークションを比較するのか?

オートバイを売る手段として利用しやすいのが、バイク買取業者に依頼する。もしくはオークションなどの個人売買に参加する事です
バイク買取業者の場合は、気軽に査定ができ手早く売却ができます。オークションは自分が売りたい価格でじっくりと販売ができます
ただ、ここで注意してもらいたいのが、買取とオークションでは同じ車種でも見られている個所に違いがあり、片方だと高額でまた片方だと安くなると言った場合があります
この情報を知らずに売ってしまえば、あなたが損をする可能性が非常に高くなってしまいます
そうならない為にも両方で高額に売れた車種の特徴を知り、自分の車体と比較をしながら1円でも高く売れる場所を探していきましょう!
結論!レジェンド250ツインを売るならバイク買取業者かオークションどっちがいいの!?

カスタムパーツが豊富なら個人売優先!それ以外はバイク買取試して価格に納得が行かなければオークションやフリマを利用しましょう!
バイク買取とオークションやフリマの取引額を見比べると、個人売が上回る結果になりました
ただし、13件中、11件はバイクショップや業者からの出品車です。こう書いてしまうと一般の方が出品しても高値で売れないと感じてしまいますが、マフラーやバックステップなどを装着した車両は、個人出品でも高額落札されています
なので、レジェンド250ツインのスタイルを壊さずに専用部品を多く装着してある場合は、オークションやフリマを優先してください。それ以外の方はバイク買取も合わせて利用しましょう
上記の内容をより理解するために、これから先に書いてある内容をじっくりと読んで、レジェンド250ツインを高額で売るための手段を知っていきましょう!
レジェンド250ツイン 買取相場価格
![]() | ![]() | ![]() |
平均 186,250円 | 145,000円~230,000円 | 台 |
車種名 | 年式 | 走行距離 | 売却価格 |
---|---|---|---|
レジェンド250ツイン | 2020年 | 1,000〜2,999km | 230,000円 |
レジェンド250ツイン | 2020年 | 5,000〜9,999km | 200,000円 |
レジェンド250ツイン | 2020年 | 1,000〜2,999km | 170,000円 |
レジェンド250ツイン | 2020年 | 5,000〜9,999km | 145,000円 |

2022~2023/8月の間で取り引きされたレジェンド250ツインは4台。平均買取価格は186,250円です
レジェント250ツインの初期型でカフェーレーサースタイルで販売されていた車体です。買取額を見る限りシビアに見られている傾向を強く感じます
➡他業者からのしつこい連絡なし!バイクを高く買い売るなら一括査定の【カチエックス】
レジェンド250ツインの高額査定された車体の特徴は?

●年式が新しい
●全体の状態が良い
●走行距離が少ない
バイク買取で評価されていたレジェンド250ツインは「最新モデルに近い年式」「各部の状態が良い」「低走行距離」この三つの内、複数該当する車体が高額買取されています
バイク買取では、お馴染みの高年式で走行距離が少ない車体だと価格が伸びていました。やはり有名でないメーカーであってもこの点は変わりません
ただ今回の買取を見ていて最も重要視されていると感じたのは、全体の状態が如何に良いかです。GPX自体がマイナーなメーカーである為、この点が悪いと高い値段が付きづらくなっています
汚れを傷と勘違いされてしまうと、非常に勿体ないので査定前にはしっかりと洗車して綺麗にしてから挑んでください
※下に飛びます↓
レジェンド250ツイン 個人売(オークション・フリマ)落札相場価格
![]() | ![]() | ![]() |
平均 266,669円 | 185,899円~348,000円 | 13台 |
車種名 | 年式 | 走行距離 | 落札価格 |
---|---|---|---|
レジェンド250ツイン | 2020年 | 13,329Km | 348,000円 |
レジェンド250ツイン | データなし | 5,374Km | 330,000円 |
レジェンド250ツイン | データなし | 5,650Km | 330,000円 |
レジェンド250ツイン | データなし | 3,941Km | 300,000円 |
レジェンド250ツイン | データなし | 1,643Km | 300,000円 |
レジェンド250ツイン | 2020年 | 2,315Km | 293,700円 |
レジェンド250ツイン | データなし | 2,352Km | 268,000円 |
レジェンド250ツイン | データなし | 18,545Km | 230,000円 |
レジェンド250ツイン | データなし | 8,950Km | 225,000円 |
レジェンド250ツイン | データなし | 18,791Km | 225,000円 |
レジェンド250ツイン | データなし | 2,314Km | 221,100円 |
レジェンド250ツイン | データなし | 7,050Km | 210,000円 |
レジェンド250ツイン | データなし | 4,664Km | 185,899円 |

2021~2023/7月の間で取り引きされたレジェンド250ツインは13台。平均買取価格は266,669円です
レジェンド250ツインの最高落札された車体の特徴は?
レジェンド250ツインの最高落札金額は、バイクショップから出品されていた348,000円です
年式は不明。外装はレッドで自賠責保険は付属していませんでした
外装からエンジン周辺、前後足回りと非常に綺麗な車体です。ただエキパイ周辺からサイレンサーの一部が白く変色しているので、経年劣化している可能性高いです
そして、youtubeの動画も張られていたので、見てみると異音や白煙などは一切なく綺麗な排気音でした。カスタムはされておらず完全フルノーマルです
こちらの車体と似たような内容なら、同額で取り引きされるかもしれません
レジェンド250ツインの高額落札された車体の特徴は?

●業者、バイクショップの出品車
●全体の状態が良い
●各部が整備済み
●カスタムパーツが豊富
個人売で評価されていたレジェンド250ツインは「業者やバイクショップからの出品車両」「各部の状態が良い」「整備済み」「カスタムパーツを多く装着してある」この4つの中から複数当てはまる車体が高額落札されていました
海外メーカーのマイナー車と言う事もあり、ある程度信頼における状態で購入したい方が多いのか、バイクショップや業者からの出品車両の価格が伸びていました
季節や出品するタイミングによっても値段は上下するはずですが、一般の方が似たような値段で取り引きされる為には、カスタムパーツを多く装着していないと難しいです
一例のパーツを挙げると社外マフラー、バックステップ、レジェンド250ツイン2のタンク、シート、プッシュキャンセル式ウインカー、サイドバッグ、スマホホルダーなどです
また、これらのパーツを装着する際に取り外した純正部品も合わせて渡すと効果的です
レジェンド250ツインを売却する際は、始めにバイク買取に依頼をして価格に納得がいかなければ個人売に出品しましょう
レジェンド250ツイン高額買取してくれるバイク買取サービスはココだ!

レジェンド250ツイン高く売って手放したい時に、どこの買取店に依頼をしたらいいのか悩んでしまいますよね・・。
私が1番におすすめしている方法は、最低でも2社以上に査定してもらうことです
1社だけに依頼してしまうと、あなた乗っているレジェンド250ツインの価値がしっかりと評価されず、高額で売れているのか判断ができません。
ただここで、2社以上に査定をしらもらえば、買取評価に競争が起こり結果的に価格が1社に査定してもらった時よりも高い値段がつきやすくなります
もしも、価格に納得がいかなければ、査定後でもキャンセル料は一切かかりません。自分が納得できる値段をつけてくれた場合のみ売ればOKです