PR

GB250クラブマンにおすすめマフラー&排気音のまとめ

※当サイトではアフェリエイト広告、またはプロモーションを含みます

クラシックスタイルを楽しめる単気筒250ccとして人気の高いGB250をカスタムして乗りたい方も多いですよね

その中で、実際の排気音もきっと気になるはず!今回は、GB250に装着出来るマフラーと中古でおすすめできるマフラーをまとめています

 

乗ってないバイクがあるなら3月末までに売却しないと重量税が発生します!オンラインで完結し、画像で全国300社以上が一括査定してくれるのはKATIXだけ!

スポンサーリンク

GB250クラブマンの初期型だけ注意が必用!

初期型のみ左右にマフラーが装着された二本出しになっていますが、こちらはスリップオンマフラーを交換する事は出来ません

なので、交換できるマフラーはフルエキタイプのみとなってしまいます。

ただし、エンジン自体はどの型式も一緒なので2型以降の中古マフラーを購入すれば装着可能です

ちなみに、初期型のノーマルマフラーは中古価格が意外の高いので、最後にバイクを手放す時用に持っておいた方がいいですよ

GB250純正サウンドはこんな音

重さ音量
不明不明

社外マフラーの排気音もいくつも確認していると、ノーマルの音量と比べてどれだけ大きくなっているのか、わからなくなる場合があります

そんな時に、純正サウンドをしっかりと聞いて耳を慣らしてから社外マフラーの排気音を聞き比べてください

スポンサーリンク

GB250おすすめのマフラー5選

ペイトンプレイス ゴールドスター

重さ音量
不明不明

最初に紹介するのは、ペイトンプレイスから販売されている「ゴールドスタータイプマフラー」です

クラシックバイクにはよく似合う、キャブトンスタイルを採用しステンレスで製作されています

実際に排気音を聞いてみると、低音と単気筒らしさが強くなっていますね

ただ、高回転エンジンのGB250の場合だと躍動感は感じづらいかもしれません。それでも、この形状が気に入る方ならド鉄板のマフラーですよ!

ペイトンプレイス メガホンマフラー

重さ音量
 不明  不明

続いてもペイトンプレイスから販売されている、メガホンスリップオンマフラー

先ほどのキャブトンスタイルとは違い、サイレンサーがエンド部分に向けて徐々に広がっていくメガホン形状を採用しています

気になる排気音は一発一発の排気が、パンチ効いていて音に広がりが感じられるサウンドに仕上がっています

高回転まで回した時は特にボリューム感が強いので、朝や夜にバイクを動かす方だと使いづらいかもしれません

Goods テーパーコーン

重さ音量
不明不明

続いてはGoodsから販売されている、テーパーコーンスリップオンマフラー

メガホン形状は、先ほど紹介したペイトンプレイスと一緒になっていますがエンド部分がテーパー状になっていて、こちらの方がクラシカルな印象を持っています

気になる排気音は、アイドリング中から「ボボボット」重厚なサウンドに変化し、アクセルをしっかりと回すと激的な音に変化します

このマフラーを装着してGB250を高回転まで回した時は、かなり楽しめると思います

RPM RPM-67Racingマフラー

重さ音量
不明不明

旧車でもお馴染みのRPMが製作するRPM-67Racingマフラー

いわゆるP管と言われるデザインになっていて、クラシックなGB250にもピッタリなマフラーです

気になる音を聞いてみると、アイドリング中は単気筒らしいサウンドに仕上げてあり心地よさを感じますね

ただ、こちらの動画に映っているのは バッフルを取り外しているせいか吸い込み音が激しくなっています。動画を聞く前に少し音量を下げてからお聞きください

AN-BU JETマフラー

重さ音量
不明不明

名古屋にカスタムバイクショップを開いているAN-BUオリジナルの汎用 JETサイレンサー

こちらは汎用品なのでGB250用ではありませんが、こちらのマフラーはスタイルと音がカッコいいので紹介します

特に注目してもらいたいのは【】です。JETサイレンサーは独特の鋭いふけ上がりに音もパンチが効いていて非常にカッコよく感じますね

AN-BUが製作する独特なスタイルを気に入る方におすすめする一品です

今回紹介した以外にも後数点だけ、スリップオンマフラーが存在しています。しかし、動画がないので掲載出来ませんでした

中古でないと手に入れられないGB250おすすめマフラー

GB250の新品で購入できるマフラーの数が、どうして少ない車種です。これぐらいの年式になると中古に頼りざる得ない状況になっています

せっかくなので、中古マフラーの中からおすすめ出来るアイテムを紹介していきます

OVER フルエキゾーストマフラー

過去にオーバーレーシングから販売されていたフルエキゾーストマフラーは狙い目です!

低音がしっかりと耳に残るサウンドで、マフラーを装着した時のスタイルも格好が良く中古で狙うなら1番におすすめしたいマフラーです

ただ、OVERマフラーを装着する時はセンタースタンドを取り外さないと固定する事が出来ません

保管されている場所によってはサイドスタンドだけだと心もとない方はレーシングスタンドを利用した方がいいかもしれません

ブルックランズ ドカティテイストマフラー

お次はブルックランズから販売されていたドカティテイストマフラー

取り付けられた時のスタイルは、ノーマルに似ていますが、こちらのマフラーの場合はサイレンサー部分が細身でスマートに取り付ける事ができます

音に関してもとて乾いたサウンドで非常にカッコいい!新品で現在も手に入るなら今回のランキングで1位だったかもしれません。

スーパートラップ

最後はストリートバイクで、お馴染みのスーパートラップマフラー

メガホン形状は、他のマフラーと同じデザインですが、エンド部分にお皿を入れて音量を調整できるマフラーとなっています

なので、排気音を聞いてみるとアクセルを開いた時にゴロゴロとブロブロと言った音になるのが、特徴のマフラーです

こちらに関しては中古も豊富なので、どなたでも購入しやすいはずですよ

GB250社外マフラー勝手にランキング

私の独断と偏見によってGB250に社外マフラーを装着した時のスタイルと、サウンドの両方から見てカッコいい!と思ったマフラーを勝手にランキング形式にして紹介します

もしも、マフラー選びに悩んでしまっていた場合は読んでみてください

今回は、新品で購入できるマフラーの件数が少ないので1位のみ決めました

 Goods テーパーコーンマフラー

出典:「Goods」

GB250の社外マフラーのランキングで1位を飾ったのは、Goodsから販売されている「テーパーコーンマフラー」に決定!

全体的なスタイルを見ても、バランスが良く出来ています。さらにカスタムに合わせる時も様々なスタイルに対応してくれる気がしますね

特に、このGoodsが製作したGB250の用にナローテイストに仕上げてみてはいかかでしょうか?

段々と車体選びも難しくなってきている

GB250クラブマンは球数が豊富で、中古価格帯が安く購入がしやすかった一台です。ただ最近になって中古車体が、かなり減ってきています

最終型と言えど、1999年が最後となるので欠品パーツも目立ち始めています。中古車選びをする時は入念に選んでから購入してください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました