を売ろうと思っているんだけど、バイク買取業者と個人売(オークション・フリマ)どっちが高い値段で売れるの?
こんな疑問に答えます
まずは、RH975ナイトスターの買取相場を見てみる
⇒価格交渉せずに高額売却ができる「カチエックス」で相場を調べる
このページでは、RH975ナイトスターを売却する時にバイク買取業者が査定した車体と、オークションで落札された車体の特徴を両方から見て、あなたに合った売却方法を提案しています
なぜバイク買取業者とオークションを比較するのか?

オートバイを売る手段として利用しやすいのが、バイク買取業者に依頼する。もしくはオークションなどの個人売買に参加する事です
バイク買取業者の場合は、気軽に査定ができ手早く売却ができます。オークションは自分が売りたい価格でじっくりと販売ができます
ただ、ここで注意してもらいたいのが、買取とオークションでは同じ車種でも見られている個所に違いがあり、片方だと高額でまた片方だと安くなると言った場合があります
この情報を知らずに売ってしまえば、あなたが損をする可能性が非常に高くなってしまいます
そうならない為にも両方で高額に売れた車種の特徴を知り、自分の車体と比較をしながら1円でも高く売れる場所を探していきましょう!
結論!RH975ナイトスターを売るならバイク買取業者かオークションどっちがいいの!?

買取と個人売のデータが少なすぎるので、両方試して高い値段が付く方で売却しましょう
買取は1台。個人売(オークション・フリマ)では2台が落札されていましたが、どちらも非常にデータが少なく、高値で売れるのはこっち!っと断定できません
なので、RH975ナイトスターを売却する際は、始めにバイク買取業者に依頼して、価格に納得がいかなければ個人売に出品しましょう
上記の内容をより理解するために、これから先に書いてある内容をじっくりと読んで、RH975ナイトスターを高額で売るための手段を知っていきましょう!
RH975ナイトスター 買取相場価格
![]() | ![]() | ![]() |
円 | 1,300,000円 | 1台 |
車種名 | 年式 | 走行距離 | 売却価格 |
---|---|---|---|
RH975 ナイトスター | 2022年 | 1,000〜2,999km | 1,300,000円 |

2022~2023/1月までの間で、取り引きされたRH975 ナイトスターは1台。平均買取価格は1,300,000円です
排気量は違いますがXL1200Nナイトスターの名称を受け継いで2022年に誕生したRH975ナイトスター。水冷エンジンのV型エンジンと新たなハーレーの位置づけとされています。正直人気に関しては微妙な所です。ただ、より安心にハーレーを楽しめると言う点を、好んで購入される方もいますので、売却時は高値を狙いましょう!
➡他業者からのしつこい連絡なし!バイクを高く買い売るなら一括査定の【カチエックス】
RH975ナイトスターの高額査定された車体の特徴は?

●最新モデル
●走行距離が少ない
●各部の状態が良い
バイク買取で評価されていたRH975ナイトスターは「高年式」「走行距離が短い」「全体の状態良い」この3つに、該当する車体が高額買取されています
まだ買取情報が少なく1台のみでしたが、ここは従来のバイク買取の例にのっとって、年式が新しい+低走行距離の車体が高額査定されやすい傾向にあるのは間違いありません
ただし、各部のコンディションが良くなければ価格が伸びませんので、なるべく雨風が当たらない場所で保管していて、乗っていた間にどのようやメンテナンスを行っていたかを、査定時に伝えるようにしてください。
また、買取時に汚れを傷と勘違いされてはもったいないので、洗車して綺麗にしてから挑むようにしてください
RH975 ナイトスター 一口メモ
今回査定されていた車体はナイトスターでは、珍しく多少カスタムされていましたので、その部品をまとめておきます。まずは、タンデムシートとタンデムステップが装着され二人乗りが可能な状態で車検を受けています。もう一点はバックレストが装着されていました。こちらも二人乗り時に役立つパーツです
※下に飛びます↓
RH975ナイトスター 個人売(オークション・フリマ)落札相場価格
![]() | ![]() | ![]() |
平均 1,324,000円 | 1,248,000円~1,400,000円 | 2台 |
車種名 | 年式 | 走行距離 | 売却価格 |
---|---|---|---|
RH975 ナイトスター | 2022年 | 1,673Km | 1,400,000円 |
RH975 ナイトスター | 2022年 | 55Km | 1,248,000円 |

2021~2023/8月までの間で、取り引きされたRH975 ナイトスターは2台。平均買取価格は1,300,000円です
RH975ナイトスターの最高落札された車体の特徴は?
RH975 ナイトスターの最高落札金額は、業者出品されていた1,400,000円です
2022年モデルのカラーはガンシップグレー。車検は2年半以上残っている車体でした
画像を見ると、外装からエンジン周辺、前後足回りと非常に綺麗な車体です。販売されて間もない車両なので状態もきっと良いはずです
そして、カスタムされていたのはハーレー純正のスクリーミングイーグルシート、リーチハンドルバー、ETCです。また純正パーツも残してあるそうなので、落札時に合わせて渡すとのこと
こちらの車体と似たような内容なら、同額で取り引きされるかもしれません
RH975ナイトスターの高額落札された車体の特徴は?

●高年式
●車検付き
●低走行距離
個人売(オークション・フリマ)で評価されているRH975ナイトスターは「最新モデルに近い年式」「最低でも1年以上車検がある」「走行距離が少ない」この3つの内、複数当てはまる車体が高額落札されています
買取よりも1台多く取り引きされていたので情報まとめると、年式が新しい+走行距離が少ない車体は価格が伸びています。この点は個人売でもよくある内容です
そして、車検付きも重要なポイントになっていました。上記の表で紹介した車体は、車検を通したばかりで、2年ある状態で出品されています
やはり落札者側としては、購入直後に車検を控えている車体よりも余計な出費がかからない物を望んでいます
ただ、だからと言ってわざわざ車検を通してから出品すると、無駄な出品となってしまう可能性が高いので、1年残した状態で出品するのが望ましいでしょう
また、カスタムパーツはRH975ナイトスター自体が少ない事もあり、今回は大きな差は生まれていませんでした
しかし、車体内容にあったパーツであれば、きっと評価されるはずなので、出品時には変更点をしっかりとアピールしてください!
RH975ナイトスター高額買取してくれるバイク買取サービスはココだ!

RH975ナイトスター高く売って手放したい時に、どこの買取店に依頼をしたらいいのか悩んでしまいますよね・・。
私が1番におすすめしている方法は、最低でも2社以上に査定してもらうことです
1社だけに依頼してしまうと、あなた乗っているRH975ナイトスターの価値がしっかりと評価されず、高額で売れているのか判断ができません。
ただここで、2社以上に査定をしらもらえば、買取評価に競争が起こり結果的に価格が1社に査定してもらった時よりも高い値段がつきやすくなります
もしも、価格に納得がいかなければ、査定後でもキャンセル料は一切かかりません。自分が納得できる値段をつけてくれた場合のみ売ればOKです
一口メモ
カチエックスを利用しようとお考えの方の方に一つだけ注意点があります。カチエックスには大手買取バイク業者が参入していません。「別に大手はいらないんじゃ?」っと思う方いると思いますが、大手ならではの売却手段を持っているので、車種によっては買取価格がかなり伸びる物もあります。なので、最低でもバイクランドかバイク王には別で依頼しましょう