ビジネスシーンで人気のスーパーカブをアウトドア・スタイルに変化させたクロスカブ
CT110(ハンターカブ)の後継機にも見えるデザインで評判も良く人気の高いモデルですね
排気量は、50ccと110ccの二種類を販売していますが、デザインに変更はないので今回は、まとめてご紹介していきます
クロスカブおすすめのカスタム14選
クロスカブ フロントバスケット
クロスカブに大きなフロントバスケットを取り付けたカスタム
カブでも定番である内容ですが、カラーや見た目が違うと、また違う印象にも見えてきますね
ただし、フロントバスケットに重量がある物を置いてしまうとハンドルが取られる場面があるので注意は必要です
クロスカブ ダブルシート
クロスカブでタンデムする時に必要になるのが、ピリオンかダブルシートです
ただ、クロスカブに乗られている人の多くは、ホンダから販売されているピリオンシートを利用される方が多いです
しかし、カジュアル度を優先するなら一体型で、シートベルトを装着したダブル仕様がオススメですよ
クロスカブ サドルバッグ
小物や少量の荷物を入れる事ができるサドルバッグを取り入れたカスタム
同系色のオリーブカラーであるので、車体の邪魔をせずに使用する事ができます
また、ここで大切なのが大きさです。容量を欲して巨大な物をつけるとチェーンやタイヤに巻き込んでしまいます
なるべく手ごろなサイズの10Lぐらいが無難に取りつけれますよ
スポンサーリンク
クロスカブ リアボックス
カブと言えば、リアボックスを装着したカスタムは定番です
収納力が増してプチツーリングからキャンプツーリングまで幅広く対応する事ができます
クロスカブのサイズから見ると37Lがバランス良く取りつける事ができますね
また、お金に余裕がある方は、GIVIのアルミ製リアボックスをオススメします
クロスカブ フロントキャリア
フロントキャリアは、ファーマーバイクやVMXスタイルの車両でも使われるパーツです
フロントバスケットより積載性はありませんが、スタイルを邪魔せずに装着できるのが大きなポイント
キャンプツーリングなどに出かける時は、ゴム紐でしっかりと固定すれば寝袋やテントも固定する事ができます
クロスカブ ウインドシールド
クロスカブで、ちょっとしたツーリングをしたいと考えている方には、ウインドシールドがオススメ
スクーターだと抵抗感を持つ人が多いアイテムですが、クロスカブのスタイルにはピッタリなアイテムです
見た目以上に風が体にあたらず疲れを軽減してくれますよ
クロスカブ セミアップマフラー
クロスカブのご先祖様と言えば、CT110が挙げられますがクロスカブとは違いセミアップマフラーを採用していました
タケガワ製のスペシャルパーツで販売されているスポーツマフラーは心地よいぐらいのサウンドで、気持ちよく使用する事ができる事やドレスアップにもちょうどいいですね
クロスカブ アップマフラー
先ほどのセミアップマフラーとは違いエキパイの取り回しが違うタイプ
こちらも排気音は心地よい程度ですが、なんと言ってもマフラーの取り回しがカッコいい
CT110風に仕上げたい方は、このマフラーの取り回しが1番オススメですね
クロスカブ アンダーフレーム
こちらもCT110風に仕上げたい人に使ってもらいたいアンダーフレーム
フロントの剛性が増すとまでは感じませんが、見た目が変わるのがポイントですね
カラーは、レッド、イエロー、ブラッグ、クロムメッキとクロスカブのカラーに共通しているので、違和感なく取りつける事ができます
ただ、場合によってはフロントカバーの一部を加工しなければなりません
のでご注意ください
スポンサーリンク
クロスカブ ナックルカバー
ウインドスクリーンにナックルカバーを取り付けたストリートカスタム
実用性に優れていながら、クロスカブを活かせているスタイルに仕上げられたカスタム
特に純正カラーのモスグリーンで仕上げる事をオススメします
クロスカブ レッグシールド
現在のモデルにはレッグシールドを純正で取り付けた車両がありますが、過去に販売されていた車両にはありませんでした
純正流用もできますが、調べてみるとスーパーカブ110のレッグシールドを取り付ける事が可能のようです
コストを下げて取り付けたい方には社外性のパーツをオススメがオススメですね
特に雨の日もクロスカブで移動する方には絶対に取り付けて頂きたいです
クロスカブ 旅仕様
パニアケースを取りつけたアドベンチャーカブ仕様
アドベンチャー風なスタイルに近づけるにはパニアケースを取り付ける事がオススメなのですが、ポン付けで取り付けるキッドはありません
そこで、簡易的にできる内容を考えてみた所、サイドバッグサポートを取り付ける事をオススメします
そこにタナックスのツアーシェルケースを取り付ければ、パニアケースの様な重厚感もあってクロスカブに似合うスタイルで装着する事ができますね
クロスカブ サイドカー
クロスカブにサイドカーを取り付けたカスタム
素人では取り付ける事は無理だと思いますが、ショップに依頼すれば、このように仕上げる事は可能です
また、センターキャリアキットはクロスカブにオススメなアイテム。バックの装着やガソリン携帯管などを固定すると見栄えも良く取りつけれそうですね
クロスカブ デュアルヘッドライト
クロスカブをデュアルヘッドライト化にしたカスタム
BAJAみたいな雰囲気もあり、アドベンチャースタイルに仕上げれる事や、光の範囲も広くなるので是非とも取り入れたいカスタム
ただ、見た目よりも明るさを優先する方は、LEDやHID化が近い道かもしれません
純正で遊び心があるデザイン
定番のスーパーカブでも採用されているカスタムもありますが、元々のスタイルの良さを引き立てられるのが、クロスカブのいい所です
ただ、カブのカスタムは奥が深く特にチョッパースタイルやショップが作り上げるショーモデルは、カッコいいと思う車体が多いですね
クロスカブでも同じようなスタイルを作り上げた方がいましたら是非ともご連絡ください!
コメント