スズキ・GSX-8Sを売ろうと思っているんだけど、バイク買取業者と個人売(オークション・フリマ)どっちが高い値段で売れるの?
こんな疑問に答えます
このページでは、GSX-8Sを売却する時にバイク買取業者が査定した車体と、オークションで落札された車体の特徴を両方から見て、あなたに合った売却方法を提案しています
まずは、GSX-8Sの買取相場を見てみる
➡ バイクの写真を撮って送るだけ!簡単に無料査定【バイクル】で、あなたのバイクの価値を今すぐチェック!
なぜバイク買取業者とオークションを比較するのか?

◆方法 | 〇メリット | ×デメリット |
---|---|---|
バイク買取業者 | 素早く売却ができ、手間がかからない | 相場よりも安く買われる可能性がある |
個人売(オークション・フリマ) | 高値で売れる可能性があり、自分が希望する値段で販売できる | 売却まで時間がかかる上に廃車手続き、商品説明文の作成、画像の撮影などの手間が発生する |
オートバイを売る手段として利用しやすいのが、バイク買取業者に依頼する。もしくはオークションなどの個人売買に参加する事です
バイク買取業者の場合は、気軽に査定ができ手早く売却ができます。オークションは自分が売りたい価格でじっくりと販売ができます
ただ、ここで注意してもらいたいのが、買取とオークションでは同じ車種でも見られている個所に違いがあり、片方だと高額でまた片方だと安くなると言った場合があります
この情報を知らずに売ってしまえば、あなたが損をする可能性が非常に高くなってしまいます
そうならない為にも両方で高額に売れた車種の特徴を知り、自分の車体と比較をしながら1円でも高く売れる場所を探していきましょう!
結論!GSX-8Sを売るならバイク買取業者かオークションどっちがいいの!?

現状、オークションでGSX-8Sの取引情報が少ないため、バイク買取業者に依頼するのがおすすめです
・バイク買取のポイント
●低走行距離
●全体の状態が良い
・個人売買のポイント
●全体の状態が良い
●車検付き
●高価なパーツが豊富
基本的なポイントは大きく変わりませんでしたが、オークションやフリマでは、高価なパーツを装着された車両が非常に高い値段で取り引きされていました
売却場所 | 平均価格 | 取引台数 |
---|---|---|
バイク買取 | 654,083円 | 12台 |
個人売買 | 1,025,000円 | 2台 |
同じコンディションの車両が取引されている訳ではないため、こちらの平均価格はあくまでも目安として見てください
個人売買の価格が非常に高いことに驚かれるかもしれませんが、ここで簡単に説明すると高価なパーツを装着されている車体が取引されていました
具体的には、以下のパーツが装着されています
・AKRAPOVICのフルエキゾーストマフラー(247,500円)
・NITRON NTR R1ショック(日本未発売 イギリスサイトの値段だけで108,422円)
これらのパーツは、今後のカスタムする際にも多額の費用がかかるため、事前に変更されていることで、新車価格以上の値段で取引される理由となっていました
したがって、高価なパーツが多く装着されている場合は、個人売買を優先するのも視野に入れておきましょう
その他の場合は、両方試して高額に売れる場所で売却を目指してください
上記の内容をより理解するために、これから先に書いてある内容をじっくりと読んで、GSX-8Sを高額で売るための手段を知っていきましょう!
\LINEで簡単査定/最高買取額が直ぐに分かる!
スポンサーリンク
GSX-8S 買取相場価格
![]() |
![]() |
![]() |
平均 654,083円 | 550,000円~708,000円 | 12台 |
車種名 | 年式 | 走行距離 | 転倒・事故歴 | 車体カラー |
---|---|---|---|---|
GSX-8S | 3,000〜4,999km | 708,000円 | なし | パールテックホワイト |
GSX-8S | 1,000〜2,999km | 685,000円 | なし | パールテックホワイト |
GSX-8S | 5,000〜9,999km | 680,000円 | なし | パールコズミックブルー |
GSX-8S | 3,000〜4,999km | 675,000円 | なし | グラススパークルブラック/マットブラックメタリックNo.2 |
GSX-8S | 5,000〜9,999km | 667,000円 | なし | パールコズミックブルー |
GSX-8S | 100〜999km | 662,000円 | なし | グラススパークルブラック/マットブラックメタリックNo.2 |
GSX-8S | 100〜999km | 662,000円 | なし | パールテックホワイト |
GSX-8S | 3,000〜4,999km | 660,000円 | なし | パールテックホワイト |
GSX-8S | 5,000〜9,999km | 641,000円 | なし | パールコズミックブルー |
GSX-8S | 3,000〜4,999km | 633,000円 | あり | パールテックホワイト |
GSX-8S | 1,000〜2,999km | 626,000円 | なし | グラススパークルブラック/マットブラックメタリックNo.2 |
GSX-8S | 5,000〜9,999km | 550,000円 | あり | パールテックホワイト |

POINT
直近2年間の取引データによると、GSX-8Sの平均買取価格は 654,083円(取引台数12台)でした
GSX-8S 新車販売価格:1,067,000円
2023年にGSXシリーズに加わったGSX-8Sは、水冷DOHC並列2気筒エンジンを搭載し、SV650よりも最高出力が10馬力向上。よりパワフルな走りを楽しめるモデルです。また、クランク軸に対し90度で一次バランサーを2つ配置した クロスバランサー を採用することで、エンジンの軽量化とコンパクト化を実現しています。デザイン面では、スズキらしさを保ちつつ、スポーティーで魅力的なフォルムに仕上げられています
➡ バイクの写真を撮って送るだけ!簡単に無料査定【バイクル】で、あなたのバイクの価値を今すぐチェック!
GSX-8Sの高額査定された車体の特徴は?

●低走行距離
●全体の状態が良い
●高価なカスタムパーツは査定額アップの可能性あり
バイク買取で評価されていたGSX-8Sは2つのポイントが重要です
走行距離が10.000Km以内
現在の買取市場では、走行距離10,000km以内の車両が高く評価されていました
実際に買取されたGSX-8Sも 低走行距離の車両が中心なので、過度に気にする必要はありませんが、走行距離が短いほど査定額が高くなる傾向にあります
※今後、走行距離が多い車両の取引が増えれば、新たなデータに基づいて情報を更新していきます。
整備もしっかりとされていた状態の良い車体
査定時に最も重視されるのは、GSX-8Sの全体的なコンディション です。チェック項目は細部にわたり、以下のポイントが特に重要とされていました
所持している間で、しっかりと整備やメンテナンスをしていた場合は、査定時に伝えることでプラス評価につながります。特にバイクショップやディーラーで整備記録がある場合は、アピール材料として使用しましょう
高価なカスタムパーツは査定額アップの可能性あり
GSX-8S専用のカスタムパーツはまだ少なく、大幅な加点になるケースは少ない傾向にありました
ただし、以下の高価な社外パーツが装着されている場合は、査定額アップの可能性があります
これらのパーツを装着している場合は、取り外さずにそのまま査定に出すのがおすすめです
※下に飛びます↓
GSX-8S 個人売(オークション・フリマ)落札相場価格
![]() |
![]() |
![]() |
平均 1,025,000円 | 800,000円~1,250,000円 | 2台 |
車種名 | 年式 | 走行距離 | 売却価格 |
---|---|---|---|
GSX-8S | 2023年 | 4,919Km | 1,250,000円 |
GSX-8S | 2023年 | 1,501Km | 800,000円 |

POINT
直近、2年の間で、取引されていたGSX-8Sは2台、平均落札価格は1,025,000円です
GSX-8Sの最高落札された車体の特徴は?
GSX-8Sの最高落札金額は、一般の方から出品されていた1,250,000円です
2023年のカラーはパールテックホワイトからマットブラックメタリックに変更。車検は約2年弱残した状態で出品されていました
新車購入後にディーラーにて整備カスタムが行われた車両です。目に付く部分は全て傷なども見当たらないので非常に綺麗な状態を保っています
カスタムされている箇所は多かったので、下記にまとめておきます
外装
EVOTECH PERFORMANCE製
・フェンダーレス
スズキ純正オプション
・シングルシートカウル
・メーターバイザー
・ツートーンシート
・GSX-8R純正アンダーカウル
灯火系
スズキ純正オプションLEDウィンカー
ポジション系
BABYFACE製
・パフォーマンスステップキット
アクティブ製
・STFクラッチレバー
エンジン
EVOTECH PERFORMANCE製
・クラッシュプロテクター
・ラジエターガード
吸排気
アクラポビッチレーシングライン フルエキ
サスペンション
・フロント:GSX-8R SFF-BPフォークステムアンダーブラケット ・リヤ:NITRON NTR R1ショック
タイヤ
・ミシュラン POWER GP2
ブレーキ
・ヤマハ純正 brembo
・ラジアルマスター
高価なパーツが多数装着されている中でもNITRONのリアサスペンションは日本未発売のため、本国に発注を掛けて装着されたレアパーツです
こちらの車体と似た内容であれば、同額で取り引きされるかもしれません
GSX-8Sの高額落札された車体の特徴は?

●全体の状態が良い
●車検付き
●高価なパーツが豊富
個人売買で評価されるGSX-8Sの特徴は、この3点が主なポイントです
現在、取引の数が少ないことから、少し偏りがあるかもしれませんが、高価なパーツが多い車両は高値で取引されていました
今後、取引がもっと増えると、同じような特徴を持つ車両の取引が多くなる可能性があります
新しい情報が入り次第、更新しますのでお待ち下さい
[Comment]
記事を書いて約半年が経ったため、更新するために調べてみましたが、個人売買での取引件数は2件のままでした。GSX-8Sは評価が高く、オーナーが手放さない傾向にありますので、初年度の車検が近づくことで、売却例が増えることが予想されます。今後に期待です
- 1.複数の買取業者に査定を依頼:
最低でも2社以上に査定をお願いし、査定額を比較しましょう。これで競争が生まれて、高額買取につながりやすくなります
- 2.オンライン査定を活用:
オンライン査定なら、自宅にいながら複数の業者と比較でき、効率的に高額査定を狙えます
- 3.個人売買も検討:
買取業者の査定額に納得できなければ、オークションやフリマサイトへの出品も視野に入れてみましょう。査定額を基準に出品すれば、相場より安く売ってしまうリスクを避けられます
GSX-8Sを高額買取してくれるバイク買取サービスはココだ!

GSX-8Sを高く売って手放したい時に、どこの買取店に依頼をしたらいいのか悩んでしまいますよね・・。
私が1番におすすめしている方法は、最低でも2社以上に査定してもらうことです
1社だけに依頼してしまうと、あなた乗っているGSX-8Sの価値がしっかりと評価されず、高額で売れているのか判断ができません。
ただここで、2社以上に査定をしてもらえれば、買取評価に競争が起こり結果的に価格が1社に査定してもらった時よりも高い値段がつきやすくなります
もしも、価格に納得がいかなければ、査定後でもキャンセル料は一切かかりません。自分が納得できる値段をつけてくれた場合のみ売ればOKです
一口メモ
カチエックスを利用しようとお考えの方の方に一つだけ注意点があります。カチエックスには大手買取バイク業者が参入していません。「別に大手はいらないんじゃ?」っと思う方いると思いますが、大手ならではの売却手段を持っているので、車種によっては買取価格がかなり伸びる物もあります。なので、最低でもバイクランドかバイク王には別で依頼するようにしてください