PR

W175(2018~)おすすめ社外人気マフラー&排気音まとめ

※当サイトではアフェリエイト広告、またはプロモーションを含みます

W175/SE/TR/CAFE/シリーズのマフラーを交換したいんだけど、種類はどんなのがあって何に違いがあるの?

こんな疑問に答えます

インドネシア市場向けで、開発されたW175を日本に輸入されベーシックのW175、スペシャルモデルのW175SE、ビンテージモトクロス風なW175 TR、カフェスタイルのW175 CAFEが販売されていた

今回は、W175(2018~)シリーズに装着できる社外マフラーのデザインと排気音を聞ける動画をまとめました

新品、中古マフラーを選ぶ時に参考にしてください


バイクパーツやウエアの処分にお困りの方へ
大掃除や断捨離、買い替え、引っ越し、バイクを卒業する際などに、不要なバイクパーツやウエアを処分したい方におすすめなのが、グッドエンドです
LINEで24時間受付中! 写真を送るだけで簡単に査定と相談が可能です。メールでの対応もしています
最短即日入金も可能! さらに、今なら査定額アップキャンペーン実施中です

グッドエンド公式サイトにアクセス

スポンサーリンク

W175(2018~)の純正サウンドってどんな音?

●重量不明
●音量不明

社外マフラーの排気音を聞く前にまずは、W175(2018~)の純正サウンドを聞いておきましょう

シングルらしい鼓動感を感じられるとまでは、いかないものの純正の範囲で元気なサウンドが聞ける映像でした

それでも全体的に聞けば静かなので、閑静な住宅街に暮らす方や早朝深夜に通勤、通学される方も利用しやすいでしょう

こちらの動画を参考にして社外マフラーの音を聞き比べてみてください

W175(2018~)の純正中古マフラーは、平均13,000円で取引されています。実際に落札された件数が少ないので、もう少し均せば価格は下がることが予想できます

W175(2018~)のマフラー交換時に必要なガスケット

ECサイトなどを見てもW175用のエキゾーストガスケットは販売されておらず、不明でしたが、どうにかこうにか調べてみた結果、KITACO製のK-02が取り付けられた例がありました

しかし、全ての年式が間違いなく固定できるかについては不明です。人柱になった方情報求めます

マフラー交換時に合わせて液体ガスケットを持っておくと作業がスムーズに進みます。もしもまだお持ちでない方はこの機会に合わせて1つ用意しておきましょう
スポンサーリンク

W175(2018~)おすすめ社外マフラー3選

まとめ
W175(2018~)社外マフラーまとめ!
・安さ重視ならPROSPEED
・最も低音が効いていたのはR9 EXAUST
・音量が最も小さかったのはHAJIME

R9 EXHAUST W175 RETRO フルエキゾースト

●材質ステンレス製
●重量不明
●音量(近接 / 加速)不明
●価格(税込)※30,160円
※海外メーカー品なのでECサイト最安値を参考にしてください

インドネシアで人気高いエキゾーストメーカーで知られるR9エキゾーストからはRETROフルエキゾースト

日本国内でもちらほらと見かける機会が増えてきたメーカーです

エンド部分に向けて徐々に広がっているメガホンタイプを採用したマフラーで、全体的にボリューム感がある内容に仕上げてあります

そして、何よりもエンド部分がメッシュ形状を取り入れ、他の製品では見かけないデザインと特徴的なスタイルをしています

排気音は、低音がしっかりと効いてバスバスとしたサウンドがエンジン始動時から聞こえ、アクセルの開閉に合わせた音もバルルンとスパルタンな音です

HAJIME W175 フルエキマフラー

●材質不明
●重量不明
●音量(近接 / 加速)不明
●価格(税込)46,500円

小排気量のオートバイをカスタムパーツをメインに手掛けているHAJIMEからはフルエキマフラー

サイレンサーの形状は、メガホンタイプをベースにした形で、エンド部分はオーバル状に仕上げてあります

ただ、すぼまった部分全体が排気口ではなく、奥に細いパイプが配置され、そこにエンドバッフルがボルト一本で止められています

肝心の音は、パタパタと乾いた音が聞こえつつも、アクセルを開けるたびに金属が振動してしまい少々聞きづらい音でした。これは、エンドバッフルの締め付けが足りなかったせいでしょう

バッフル無しの動画もあったので合わせて聞いてみましょう

先ほどまで響いていた金属音は無くなり、単気筒らしい歯切れの良い音が聞こえてきます。またバッフルを取り外した状態でも音量は、騒がしくなくうるさいと言った印象はありません

むしろ外した方が、小気味良い音を楽しめるように感じます

・W175

PROSPEED W175 クラシックスリップオン

PRO SPEED
●材質不明
●重量不明
●音量(近接 / 加速)不明
●価格(税込)23,665円
※海外メーカー品なのでECサイト最安値を参考にしてください

インドネシアで小排気量から大型バイクにまで合うマフラーをメインに開発しているPROSPEEDからはクラシックスリップオンマフラー

PRO SPEED

サイレンサーは細目のラウンドタイプに、エンド部分はオーバル状に仕上げ。ブラックに塗装されているので装着例を見ても引き締まった印象があるマフラーです

排気音は、アイドリング時から力強くドスドスとした音が響き、アクセルの開閉をした際はバルルンと音が、かなり響いて聞こえてきます

コメント

タイトルとURLをコピーしました