PR

HAWK 11(8BL-SC85) おすすめ社外マフラー&排気音まとめ【暫定版】

※当サイトではアフェリエイト広告、またはプロモーションを含みます

ホンダ ホーク イレブン(8BL-SC85)のマフラーを交換したいんだけど、種類はどんなのがあって音に違いはあるの?

こんな疑問に答えます

ハーフロケットカウルにカフェレーサースタイルが、特徴的なHAWK11(SC85)は、2022年に販売が開始され徐々に販売台数も伸びています

まだ、各メーカーからマフラーは販売されていませんが、いち早く排気音を聞けて、購入出来る製品をまとめておきました

オンラインで完結し画像数枚で、全国300社以上が一括査定してくれるのはKATIXだけ!手間なく楽にバイクを高く売れます!
スポンサーリンク

HAWK 11(8BL-SC85)純正サウンドはこんな音

マフラー重量サイレンサー 4.5~4.9Kg
排気音量データなし

社外マフラーの排気音を聞く前にまずは、HAWK11(SC85)の純正サウンドを聞いておきましょう

エンジン始動時からドコドコとアイドリング音が楽しめる音が響きつつも、アクセルを戻した際には、ボコボコと吸い込み音が響きながら余韻を残し非常にレーシーな風合いを醸し出していますね

走行音に関しても本当に良く出来ていて、純正でも十分に楽しめるサウンドになっています

こんな記事を書いておいてなんですが、ノーマルに飽きたら後に社外マフラーに交換した方が、よりHAWK11を楽しめるように感じました

こちらの音を参考にして社外マフラーの音を聞き比べてみてください

HAWK 11(8BL-SC85)のマフラー交換時に必要なガスケット

HAWK 11(SC85)必要なガスケットはコレだ!

●エキゾーストパイプガスケット 18291-MM8-880
●パッキンマフラー(ジョイントガスケット) 18391-ML0-003

現状HAWK 11で販売されているマフラーは全てスリップオンだけです。なので交換時にはパッキンマフラーを1個使います。
●エキゾーストパイプガスケット

●パッキンマフラー(ジョイントガスケット)

メーカーによってマフラー購入時にガスケットが同封されている場合もあります。上記のリンクは足りなかった時にご活用ください

一口メモ
取り付けるマフラーの種類によっては液体ガスケットを所有しておくと作業がスムーズに進みます

スポンサーリンク

HAWK 11(8BL-SC85)おすすめ社外マフラー

HAWK11(SC85)社外マフラーまとめ!
排気音量が大きい物が好みならMORIWAKI NEO CLASSC
なるべく静かな音で利用したい人はYAMAMOTO RACING SPEC-A
現状の最安値で買えるのはNEO CLASSIC SUS

MORIWAKI HAWK11(SC85) NEO CLASSIC BP-χ

材質パイプ : ステンレス製
サイレンサー : ステンレス製

カラー : BP-χ (ブラックパール・カイ)
重量2.8㎏
排気音量近接 : 97dB
加速 : 80dB
価格(税込み)96,800円

バイクレース黎明期から様々な製品を開発し、世に送り続けてくれているMORIWAKIからはNEO CLASSICスリップオン

メガホンタイプをベースにしつつも細身の形状に整えられたサイレンサーに、プレス加工で作られたオーバルエンドキャップを採用したマフラー

モリワキのレーザーロゴもシンプルですが、高級感のある内容で仕上げてありました

MORIWAKI HAWK11 NEO CLASSIC SUS

MORIWAKI
材質サイレンサー : ステンレス製
パイプ : ステンレス製

カラー : SUS(ステンレスポリッシュ)
重量2.8㎏
排気音量近接 : 97db
加速 : 80db
価格(税込み)91,300円

MORIWAKI HAWK11(SC85) NEO CLASSICはこんな音

エンジン始動時のドコドコ低回転時はヒュンヒュンとした音が少し耳に残ってしまいましたが、高回転になると音が強まるのと同時に小気味いいサウンドが響いてきます

MORIWAKI NEO CLASSICおすすめ度
4.0

YAMAMOTO RAISING HAWK11(SC85) SPEC-A

材質EXパイプレイアウト/素材ステンレススリップオン
サイレンサー/サイズ:チタン三角形×400アルミ削り出しエンドキャップ
重量3.1㎏
排気音量近接 : 93dB
加速 : 78dB
価格(税込み)126,500円

鈴鹿8耐から名を轟かし、マフラー筆頭に多くのバイクパーツを販売しているYAMAMOTO RACINGからはSPEC-Aスリップオンマフラー

SPEC-Aスリップオンマフラーの外観は、ボリューム感のある異形型サイレンサーに、アルミ削り出しのオーバル状エンドキャップを採用しています

シェルサイズが非常に大柄なので、装着画像を見てもホーク11の迫力に負けいません

YAMAMOTO RAISING HAWK11(SC85) SPEC-Aはこんな音

純正はボロボロとしたアイドリング音が特徴的でしたが、SPEC-Aを装着すると、柔らかい音に変化していますね。耳に馴染みやすいのは、こちらでしたが躍動感を感じづらくなってしまっているので、個人的には物足りなく思います

YAMAMOTO RAISING HAWK11(SC85) SPEC-Aおすすめ度
3.8

様々なマフラーメーカーの開発ブログなども見ていますが、これから大げさにマフラー本数が伸びそうな気配はありませんでした。現状選べる物で楽しみましょう!

カスタムパーツに関しても販売されている製品が少ないので、もうしばらく待たなくてはなりませんが、現状選べる中でDAYTONAが販売しているシングルシートカバーはよりカフェレーサースタイルを際立たせてくれる内容なのでおすすめです

コメント

タイトルとURLをコピーしました