カワサキWシリーズで、人気の高いW400と650
特にW400は中型免許で数少ないバーチカルエンジンを搭載してるマシンという事もあって好まれてる一台です
ただ、W400/650でタンクを交換したい!って方は少数派なのかもしれません
それでもどんなスタイルに仕上がるのか気になる人もいると思うので、実際に確認してみましょう!
W400/650純正タンクのデザインと容量は
素材 | タンク容量 |
不明 | 14L |
W400/650の社外タンクを見る前にまずは、W400/650の純正タンクデザインと容量を把握しておきましょう
カワサキの名車W3に似たデザインデザインをし、純正タンク容量も14Lと豊富でノーマルこそ至高と感じる方も多いタンクです
なので、変更するや付け替えると言った人は少数派なのかもしれません
W400/650おすすめの社外タンク4選
BIG CEDAR W400/650 アルミチョップタンク
素材 | タンク容量 |
アルミ製 | 約6.8L |
W400/650の社外タンクで最初に紹介するのは、アルミタンクで有名なビッグシーダーから販売されてる「アルミチョップタンク」の紹介
他車種でも紹介したアルミチョップタンクは、Wに装着しても格好良く取り付ける事が出来るタンクです
ノーマルと比べても見栄えは格段と変り、タンク底部分がフラットに見えて通常のWとは違ったスタイルに変化させることができますね
BIG CEDAR W400/650 アルミフラットサイドタンク
素材 | タンク容量 |
アルミ製 | 約6.7L |
続いても、ビッグシーダーから販売されている「アルミフラットサイドタンク」の紹介
先ほどのチョップタンクに比べ、こちらはエッジがしっかりと立ったデザインに仕上げられていて、違った印象が持ってる仕様となっています
特にトラッカーカスタムを目指す方に有効なデザインだと思いますね
WM W400/650 ロードトラッカーアルミタンク
素材 | タンク容量 |
アルミ製 | 約7.5L |
続いては、WMから販売されている「ロードトラッカーアルミタンク」の紹介
純正タンクの重厚なデザインとは違い、全体的に細い形状のタンクを採用した事で、ナローなスタイルに変化させる事が出来ます
特にこの画像だと、カラーがオレンジな事もあってカワサキ名車Z1の火の玉カラーを印象付けるデザインに感じますね
社外タンクのガソリンタンク容量を並べてみて
W650ガソリンタンク容量ランキング | |
WM ロードトラッカー | 7.5L |
---|---|
アルミチョップタンク | 6.8L |
アルミフラットサイドタンク | 6.7L |
W400/650はガソリンタンク容量が14Lに対して、社外製に交換すると基本的に容量はダウンしてしまいます
W650の場合は車重と最高出力が、ある程度見合っているためそこまでの問題はありません
ただし、W400に限ってはタンク変更はよく考えてから取り付けた方が良さそうですね
W400/650中古で狙うならこのタンク!
DOREMI COLLECTION W400/650 W1S STYLE
素材 | タンク容量 |
スチール製 | 不明 |
旧車系のオートバイで多くのパーツを生産しているドレミコレクションが、販売していたW1S STYLEタンク
2015~2023/7月の間で取り引きされた情報を調べてみましたが、5件と多くない上に、価格も非常に高額です
これからより高値で落札されるようになるはずなので、気軽に装着するのは難しくなりました
赤、黒、青の三種類で販売されていますが、個人売で見かけたのは赤のみです
INADOME W400/650 W3仕様
素材 | タンク容量 |
FRP製 | 約12L |
最後はINADOMEから販売されていたW3仕様タンク
カワサキの名車W3を彷彿させるデザインで装着例を見ても非常に相性が良いタンク
W3以外にもW1SAのカラーに塗装したタイプも販売されていました
中古での取引額は、新品以上の値段で販売され異様な高騰を見せています。ちょっと素人では手が出せないレベルになってきているので、予算に余裕がある方は狙ってみてください
純正が完成されているのは間違いないけど
HYPER BIKE Vol.23 カワサキ W650/400 (バイク車種別チューニング&ドレスアップ徹底ガイド) (NEWS mook バイク車種別チューニング&ドレスアップ徹底ガイドシ)
ノーマルで完成されすぎれるWだとタンクを交換するのに抵抗がある人も多いかと思います
しかし、ドレミコレクションとイナドメから販売されているW1SやW3に変更出来るタンクなら仕様変更をするにも最適だと感じました
これからは、W800がメインとなってきていますが、やはりキャブ車で楽しめるこの2台はこれからもファンに支えられていきそうですね
コメント