CYGNUS GRYPHUS(8BJ-SEJ4J)おすすめ社外人気マフラー&排気音まとめ5選【暫定版】

スポンサーリンク
125cc-ヤマハ

シグナス グリファスのマフラーを交換したんだけど、種類はどんなのがあって音に違いはあるの?

こんな疑問に答えます

シグナスXの継続モデルとして2021年に誕生したシグナス グリファス(8BJ-SEJ4J)

水冷エンジンの採用や、前モデルよりもホイールベースが少し長くなった事で、やや大柄なスタイルに変貌し、乗り味が違ったスタイルで楽しめるようになりました

まだ、各社から社外マフラーが出揃っていませんが、いち早くシグナスグリファス(8BJ-SEJ4J)のマフラーを交換したい方に向けて記事をまとめています

新品、中古マフラーを選ぶ時に参考にしてください!

バイク人気が再び訪れると、残念ながら盗難件数が増えてきています。どんなに対策しても盗まれるときは一瞬です。盗難保険サービスにはしっかりと加入しておいてください
⇒盗難保険とロードサービスをダブルで受けられるZutto Rideを調べる!
スポンサーリンク

シグナス グリファス(8BJ-SEJ4J)純正サウンドってこんな音

重量4.95㎏
音量80dB

社外マフラーの排気音を聞く前にまずは、シグナスグリファス(8BJ-SEJ4J)の純正サウンド聞いておきましょう

エンジンが始動している状態で、撮影されていますが純正らしく非常に静かな音です。アクセルを回して回転数が上昇した際もキッチリ消音されています

これなら閑静な住宅地に暮らす方や、早朝深夜に通勤、通学される方も利用しやすいでしょう

こちらの動画を参考にして社外マフラーの音を聞き比べてみてください

シグナス グリファス(8BJ-SEJ4J)の純正中古マフラーは取引された例がまだありません。社外マフラーに交換しても捨てずに保管しておいてください

シグナスグリファス(8BJ-SEJ4J)のマフラー交換時に必要なガスケット

シグナスグリファス 部品番号
エキゾーストパイプガスケット B63-E4613-00

シグナスグリファスで販売されているマフラーは、全てフルエキゾーストタイプです。交換時には、エキゾーストパイプガスケットを1つ用意しておいてください

マフラー交換する際に液体ガスケットを持っておくと作業がスムーズに進みます。もしも、お持ちでないならこの機会に合わせて利用してみてください
スポンサーリンク

シグナス グリファス(8BJ-SEJ4J)おすすめ社外マフラー5選

まとめ!
シグナスグリファス(SEJ4J)社外マフラー暫定版まとめ!
■最安値でマフラーを選ぶならReailze 22Racing
■音量が大きいな物が好みならRealize 22Racing
■なるべく小さな音に収めたい人はBEAMS製のどちらか
ここに表示している、価格は公式サイトから引用した物です。ECサイトによって値段が前後しますので、参考程度に留めておいてください

BEAMS シグナスグリファス(SEJ4J) R-EVO

材質チタン製
重量3.1㎏
音量(近接 / 加速)85dB
価格(税込)66,000円

多様な材質で、様々なバイクマフラーを制作し販売しているBEAMSからはR-EVO

BEAMSでお馴染みのR-EVOのデザインは、ラウンドタイプサイレンサーにカールエンドと定番の形状です

ただし、サイレンサーサイズはシグナスXからφ90で制作されていたところを、グリファスではφ100と太くし、消音性を高めつつも車体に見劣りしないデザインに仕上がっています

肝心の音は、アクセルを回した際に吸気音のヒュルヒュルとした音が耳に付きましたが、適度な音量に仕上げらつつも全体的に低音が効いてドコドコとしたサウンド楽しめます

BEAMS シグナスグリファス(SEJ4J) CORSA EVOⅡ

材質チタン製
重量3.15㎏
音量(近接 / 加速)85dB
価格(税込)77,000円

続いてもBEAMSから販売されているCORSA EVOⅡ

変形6角形をベースにした現代風なデザインで、取り付けられた画像を見てもグリファスとの相性も良く、スポーティーに利用する事ができます

排気音はR-EVOと同様に吸気音のヒュルヒュルとした音が目立ちましたが、音質は同様に聞こえドコドコとしたサウンドでありながらも、音量は控えめに聞こえてきます

Realize シグナスグリファス(SEJ4J) 22Racing Ti

材質サイレンサー : チタン製
エキパイ : ステンレス製 ポリッシュ仕上げ
重量データ無し
音量(近接 / 加速)92dB
価格(税込)39,600円

メイド・イン・ジャパンに拘り、リーズナブルな価格でマフラーを販売してくれるリアライズからは22Racing Ti

チタン素材をベースにラウンドタイプにカールエンドの飽きが来ないマフラー。サイレンサー径は100φとR-EVOと同様の太さです

そして、何よりもグリファスの社外マフラーでチタン素材でありながら39,600円と安いのが、ユーザーにとっても嬉しいポイントです

排気音は、装着した直後に撮影された映像なので、皆さんが取り付けた際に聞こえるサウンドに近い内容です

ドコドコよりもダッダダダと叩き付けるようなアイドリング音が響き、これまで紹介した物とは違う特徴的な音が楽しめます

軽くアクセルを開けた際も響きも良く、適度なボリュームに聞こえました。ただし、高回転になると少々やかましく感じる方も増えるかもしれません

走行動画を見つけられたら、こちらに掲載しておきます

スポンサーリンク

SP忠男 シグナスグリファス(SEJ4J) PURESPORT “S”チタンブルー

材質超軽量チタンブルーアウター
超軽量ステンレスインナー
重量データ無し
音量(近接 / 加速)82dB / 78dB
価格(税込)104,280円

マフラーを変更した後の走りに快適にし、ユーザーから非常に評価が高い、SP忠男からはPURESPORT “S”チタンブルー

PURESPORT “S”チタンブルーもラウンドタイプにカールエンドのマフラーではお馴染みの形状です

シェルサイズは割と小ぶりでしたが、エキゾーストパイプが途中で折り返し蜷局の様な形状から、バイパスがされていたりとSP忠男らしい仕上がりになっています

排気音は軽やかなパタパタとした音で、耳にも馴染みやすい音量で長時間利用しても疲れずに利用できそうですね

この動画だと走行シーンが収録されていませんでしたが、PURESPORT “S”を装着すると高速域の伸びが非常に良くなりグリファスの楽しさをより引き出してくれています

YOSHIMURA シグナスグリファス(SEJ4J) 機械曲R-77Sサイクロン

材質ステンレス製 / メタルマジックカバー
重量3.0㎏
音量(近接 / 加速)87dB / 79dB
価格(税込)77,550円

※2022年9月下旬販売予定

オートバイパーツメーカーで1.2の人気を争うヨシムラからは機械曲R-77Sサイクロン

異形型サイレンサーをベースに、カーボン素材を使ったオーバルエンドを採用したR-77Sサイクロン

最近のヨシムラでは定番人気になりつつあるデザインですが、装着例を見てもグリファスとの相性も良く、スポーティーな見た目に拍車がかかっています

肝心の排気音は、アイドリング時から加速音共に消音がしっかりとされ耳馴染みが良い低音サウンドで仕上げられています。小気味良い音を耳で楽しみたい方にもピッタリな製品です

今回はあくまでも暫定版です。これから様々なメーカーから社外マフラーが販売される予定なので、続報をお待ちください

スポンサーリンク

シグナスグリファス(SEJ4J)中古マフラーの状況は?

⇒オークファンで10年間のデータを無料で調べる

新品だけではなく、シグナスグリファス(SEJ4J)の中古マフラーについても調べてみたところ、まだ出品件数は非常に少なく購入も盛んではありません

ただし、オークションやフリマサイト限定で、販売されているマフラーもありました。価格重視でマフラーを探している方は、一度見ておいてください



音から走行面でも機能アップが見込める

シグナスグリファスで気に入ったマフラーは見つかりましたか?

記事途中でも伝えたように、これから有名メーカーからマフラーが販売される事は間違いありません

それらが出揃うまで待つか、いち早く交換して欲しい製品が見つかったら中古で売りさばくなどしてもいいでしょう

カスタムパーツに関しても、これからドシドシ開発されるはずなので、お気に入りの一台に仕上げてください

コメント

Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

広告ブロックを検出しました!

ブラウザの拡張機能を使用して広告をブロックしていることが検出されました。

ブラウザの広告ブロッカーの機能を無効にするか、ホワイトリストに追加して「更新」をしてください

タイトルとURLをコピーしました