PR

W800/Cafe/Street(2BL-EJ800B)おすすめ社外人気マフラー&排気音まとめ

※当サイトではアフェリエイト広告、またはプロモーションを含みます

カワサキ W800/カフェ/ストリート(2BL-EJ800B)のマフラーを交換したいんだけど、種類はどんなのがあって音に違いはあるの?

こんな疑問に答えます

既に2022年モデルの8BL-EJ800Eが販売されているので、遅れてまとめていますが、大きくは販売されているマフラーに変わりありません

こちらのまとめた内容を参考にして、2BJ-EJ800Bに対応したマフラーを探してみてください

オンラインで完結し画像数枚で、全国300社以上が一括査定してくれるのはKATIXだけ!手間なく楽にバイクを高く売れます!
スポンサーリンク

W800(2BL-EJ800B)純正サウンドはこんな音

マフラー重量14.5Kg
排気音量データなし

社外マフラーの排気音を聞く前に、まずはW800(2BL-EJ800B)の純正サウンドを聞いておきましょう

室内で撮影されている映像なので直接、耳にするよりも音量が大きくなっていますが、このモデルからノーマル排気音も質感が良くなり、純正以上の音を届けてくれるようになりました

なので、純正のままある程度の距離を走ってから、他の製品に交換すると2倍で楽しめるのかもしれません

上記の動画を参考にして社外マフラーを聞き比べてみてください

EBL-EJ800Aに流用したい人も増え始めてしまいフルエキが非常に高騰しています。社外マフラーに変えるから「売ってもいいや!」っと考えている方には朗報なのかもしれませんが、後々になってからノーマルに戻したいと思って買い戻そうとすると売った価格以上の値段がかかりそうです

W800(2BL-EJ800B)のマフラー交換時に必要なガスケット

W800(2BL-EJ800B)に必要なガスケットはコレだ!

・エキゾーストパイプガスケット 11061-1421

フルエキゾーストマフラーに交換する方は、エキゾーストパイプガスケットを2個用意してください

エキゾーストパイプカラー(通称割カラー)は、マフラーメーカーによって同封している場合もあります。下記のリンクは足りなかった時に買い足す様で利用してください

純正マフラーのバイパス部分にはエキゾーストパイプコネクティングガスケットを1個使います。純正マフラーに戻す場合は11009-1667も合わせて注文しておきましょう

取り付けるマフラーの種類によっては液体ガスケットを所有しておくと作業がスムーズに進みます

スポンサーリンク

W800(2BL-EJ800B)おすすめ社外マフラー

まとめ
最安値で購入できるのは大和ステンレス製スリップオン
メーカー公表している排気音量で最も大きいのはK-FACTORY スチールメガホン

W800(2BL-EJ800B)に社外マフラーを装着すると、アフターファイヤーが出やすくなります。この音がどうしても気になる方は、インジェクションチューニングをしてください

r’s gear W800(EJ800B) ワイバンクラシック

材質パイプ ステンレス製 硬質クロームメッキ
サイレンサー : ステンレス製 バフ仕上げ
重量10.0Kg
排気音量データなし
備考・付属品オイル交換 可能
フィルター交換 可能
センタースタンド W800のみ使用可

元GPライダーが妥協のないパーツ作りをしているアールズギアからはワイバンクラシックマフラー

W650から続くアールズギアのワイバンクラシックは、Wシリーズでは最早お馴染みの製品で、人気が高いマフラーの1つです

マフラーの外観は、キャブトンタイプをベースにW800に合うようにリサイジングしてあります

r’s gear W800(EJ800B) ワイバンクラシックの音は?

全体が野太くなり社外マフラーらしいサウンドに変化していますね。走行音も歯切れが良く気持ちの良い音になっていました。ただし、アフターファイヤーが気になる場面があります。こちらを解消するには、ECUの書き換えが必要になるので、身近にあるバイク屋さんを訪ねてみてください

r’s gear W800(EJ800B) ワイバンクラシックおすすめ度
4.2

他社と迷った末に決定、購入しました。
低音がズンズンきてツーリングに行くのが楽しみになりました。
車検対応だし交換して良かったです。

出典:Webike

K-FACTORY W800(EJ800B) スチール製フルエキ メガホンタイプ

埋め込みが上手くできないので、URL先で直接聞いてください。K-FACTORY Face book

材質スチール製
カラー : 耐熱ブラック
重量データなし
排気音量近接 : 90db
加速 : 74db
備考・付属品W800 STREET/CAFE(’19-’21)
センタースタンド無しに対応

カワサキ車との相性が良く、サーキットでも愛用者が多いK-FACTORYからはスチール製フルエキメガホンタイプマフラー

画像のセンタースタンドは、W800(-’17)純正センタースタンドを弊社独自にマフラーに干渉しないように装着しています。

左側「ホルダ ステップ」をカワサキ純正「34003-0126」に変更。
センタースタンドはW800用カワサキ純正「34011-0027」。
それに弊社別売りの「W650用センタースタンドストッパー」を取り付ております。
(品番:129KZFO001B/税別定価:3,800円)

装着される場合はくれぐれも自己責任にてお願いします。
弊社では一切責任負いません。

出典:K-FACTOY

2in1形式のメガホンタイプのサイレンサーを、アップタイプで利用できる製品です。スクランブラーやストリートカスタムとの相性が抜群です。人とは被らないスタイルを目指したい方には一番におすすめします

この手の製品は絶版になると中古で跳ね上がります。後に買っておけばよかった..と後悔しないようにしてください

K-FACTORY W800(EJ800B) スチール製フルエキ メガホンタイプマフラーの音は?

低音でドコドコと言うよりかは、中低音が強く鋭いふけ上がりが特徴的です。音量はメーカー公表値よりも大きく感じず、どんなシーンでも扱いやすく感じます

K-FACTORY W800(EJ800B) スチール製フルエキ メガホンタイプマフラーおすすめ度
4.0

BEET W800(EJ800B) NASSERT TRAD

材質ステンレス製
重量7.0㎏
排気音量データなし
備考・付属品ヒートガードボス付き
・オイル交換:対応
・フィルター交換:対応
・センタースタンド:対応
・ノーマルステップ:対応

現行エンジンガード(J2000-0047A)は使用不可

数々のバイクパーツを生み出し、旧車を筆頭にバイク文化に様々な影響を与えるBEETからはNASSERT TRAD

ワイバンクラシックと同じく、Wシリーズでは定番人気のNASSERT TRAD

エキパイ部分にはバフ掛け+表面処理を行い、焼け色が発生しづらい様に工夫がされています。また、W800マフラーの中でもフルエキで軽量なので、走行面でも影響を大きい製品です

BEET W800(EJ800B) NASSERT TRADの音は?

しっとりとした音の中にも存在感があり、非常に大人向きな排気音に感じます。ライダー目線の走行音もカッコよく個人的にも好みな音質でした
また、スペーサーを外した音になると、先ほどのよりも太い音になり低音も強まりましたが、アフターファイヤーが目立ちます。ECUの書き換えが必須です

BEET W800(EJ800B) NASSERT TRADおすすめ度
4.0

大和ステンレス W800(EJ800B) スリップオンマフラー

材質ステンレス製
重量データなし
排気音量データなし
備考・付属品データなし

最後はSRやWシリーズで躍動感あるサウンドを、提供してくれる大和ステンレスからはステンレススリップオンマフラー

※上記画像はフルエキタイプです

キャブトンタイプをベースにしたスリップオンマフラーで見た目はノーマルと近い形状をしています

価格はスリップオンだけあってW800(EJ800B)のマフラーの中で最も手頃な価格で購入できます

ただし、大和ステンレス製マフラーは、ECサイトで販売されていません。公式サイトにアクセスして注文してください

取付方法は大和ステンレスの公式サイトで解説されています

大和ステンレス W800(EJ800B) スリップオンマフラーの音は?

アイドリング中はノーマルとの差を感じることができませんでしたが、走行音は非常に良いですね。さすが大和ステンレスと言える内容でした。ただし、アフターファイヤーが頻発してしまっている様です。ECUの書き換えは出来る限りした方がいいでしょう

大和ステンレス W800(EJ800B) スリップオンマフラーおすすめ度
4.3

スタンダード音+小音の排気音と走行音を載せてくれている方がいたので、こちらを参考にしてください。こちらもアフターファイヤー音が目立ちます

K-FACTORY スチール製フルエキゾースト キャプトンタイプ2本出しが販売されていますが、こちらを装着した動画は見当たりませんでした

他のパーツも調べたい方は下記のリンクからどうぞ

スポンサーリンク

W800/Cafe/Street(2BL-EJ800B)の中古マフラーを安く手に入れるには?

⇒オークファンで落札価格を調べる

W800/Cafe/Street(2BL-EJ800B)の中古マフラーを安く手に入れるためには、個人売買(オークション・フリマ)を利用するが大切です

ただし、適正価格を知らずに購入すると、中古相場よりも高値で買ってしまい損に感じてしまうケースもあります

そんな事にならないためにも、オークションやフリマサイトの落札価格を調べられるオークファンを使って対策しておきましょう


スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました