アクロス250のマフラーを交換したいんだけど、種類はどんなのがあって音に違いはあるの?
こんな疑問に答えます
1990年にGSX-R250Rの派生モデルとして誕生したアクロス250
迷車として祀られる一台ですが、そんなアクロス250に装着出来る社外マフラーについてまとめました
POINT
先にお伝えしておくと、ACROSSの新品で購入出来るマフラーは現在販売されていませんでした。なので、今回は流用や中古品をメインにまとめています
ACROSS(GJ75A)のマフラー交換時に必要なガスケット
アクロスで販売されていたマフラーは全てフルエキゾーストタイプです。なので、交換時にはエキゾーストパイプガスケット4個使います
取り付けるマフラーの種類によっては液体ガスケットを所有しておくと作業がスムーズに進みます
ACROSS(GJ75A)純正マフラーサウンドはこんな音
●マフラー重量 | データなし |
●排気音量 | データなし |
社外マフラーの排気音を聞く前にまずは、ACROSS(GJ75A)の純正サウンドを聞いておきましょう
消音されつつも250ccマルチらしい音がアイドリング時から聞こえてきます。豊とは言えませんが90年代らしい音色です
こちらの動画を参考にして社外マフラーの音を聞き比べてみてください
ACROSS(GJ75A)に流用出来るマフラーって何かある?
GSX250S KATANA(GJ76A)、バンディット250(GJ74A)、GSX-R250R(GJ72A/73A)この三車種はエンジンが共通なので流用は可能です。ただサイレンサーを固定する際にステーや一部分を加工しなければならない事があります
人柱になって試している方もネット上に多いので、作業はそちらを参考にしてください
ACROSS(GJ75A)中古で狙うならこのマフラー!
中古マフラーに関しても直接アクロス250 マフラーで検索してもヒットしません。バンディット250や、GSX250S KATANA、GSX-R250を組わせて商品を探すようにしてください
DAISHIN RAICING ACROSS アルミマフラー
●おすすめ度 |
アクロスの中古マフラーで紹介するのは、ダイシン製アルミマフラー
ダイシンで人気の高い通称、バナナ管と呼ばれる形状のマフラーです
アクロスが商品タイトルに入った状態で、稀に出回りますがGSX-R250R用で販売されていた製品のようでした。中古品を調べる時は、GSX-R250Rで検索するようにしましょう
出品数は少ない上に、取り引き額も高い傾向にあります。購入したい方は時間をかけて探してください
●DAISHIN RAICING ACROSS アルミマフラーの音は?
マフラー出口で撮影された映像なので、実際に耳にするよりも大きな音となっていますが、クリアなマルチサウンドで非常にレーシーでした。ただ映像を見ているとエンドバッフルが装着されていないので、
●DAISHIN RAICING ACROSS アルミマフラーおすすめ度
YOSHIMURA ACROSS Duplex Cyclone
●おすすめ度 |
続いてはヨシムラ製のデュプレックスサイクロンマフラー
こちらもアクロスで販売されていたデータが見当たらなかったので、GSX-R250Rで販売されていた物なのでしょう。
また、こちらのデュプレックサイクロンは、エキパイ根本にサブチャンバーが装着されている貴重な製品です
こちらも取り引き額は、非常に高い値段で落札されています。ただし、落札件数は豊富でしたので、購入するのは難しくありません
●YOSHIMURA ACROSS Duplex Cycloneの音は?
排気音はノーマルよりも少しだけボリューム感がある程度で非常に静かな印象です
●YOSHIMURA ACROSS Duplex Cycloneおすすめ度
MORIWAKI ACROSS モナカマフラー
●おすすめ度 |
続いては、モリワキ製モナカマフラーを流用した映像です
当然、モリワキ モナカがアクロスで、販売されていたデータは無く流用品です。少々不格好に見えてしまいますが、チャレンジャー精神が光る内容でした
●MORIWAKI ACROSS モナカマフラーの音は?
映像が古く音が拾いきれていませんが、消音もしっかりとされたマルチサウンドです
●MORIWAKI ACROSS モナカマフラーおすすめ度
REALIZE ACROSS スリップオンマフラー
●おすすめ度 |
最後は、REALIZE RACING製のスリップオンマフラー
ACROSSが新車販売されていた当初にリアライズ製品は出回っていないので、加工して取り付けてある映像のはずですが、固定位置も非常に綺麗に収まっていて既製品かと思う出来栄えでした
●REALIZE RACING ACROSS スリップオンマフラーの音は?
映像を見ているとエンドバッフルを装着されていないので、既製品よりも格段と大きな音になっています。それらを考慮した上でも爆音です。最低限、消音加工してから利用するようにしましょう
●REALIZE RACING ACROSS スリップオンマフラーおすすめ度
中古品も数が非常に少ない
中古マフラーに関しても何処のなんのパーツが販売されていたのかを調べるのに非常に苦労しました。不人気車の宿命ですが面白味のある車体なので今後も乗りたい方はきっといるはずです
ただ、そんな中でも電装類の劣化は刻々と進んでいます。レギュレーターなどは汎用品がありますがCDIは壊れてしまうとうんともすんとも言いません。早めに予備パーツを確保しておいてください
コメント